ニッセイ みらいのカタチのCM出演者は誰?

ニッセイ みらいのカタチのCMについて調べました。

スポンサーはこちら。

みらいのカタチ 3大疾病 3充マル「3充マル」編

出演しているのは「綾瀬 はるか(あやせ はるか)」さん、「ハナコ」の「岡部 大(おかべ だい)」さん、「賀来 賢人(かく けんと)」さんです。

綾瀬 はるかさんのプロフィールはこちらです。

ハナコのプロフィールはこちらです。

賀来 賢人さんのプロフィールはこちらです。

三井住友カードのCM出演者は誰?

三井住友カードのCMについて調べました。

【TVCM】「清原翔人(かーど)~次世代カード登場」篇<60秒>【三井住友カード公式】

出演しているのは「清原 翔(きよはら しょう)」さん、「ハナコ」の「秋山 寛貴(あきやま ひろき)」さんと「菊田 竜大(きくた たつひろ)」さん、「松原 菜野花(まつばら なのか)」さん、「藤原 万由子(ふじわら まゆこ)」さん、「指出 瑞貴(さしで みずき)」さんです。

清原 翔さんのプロフィールはこちらです。

ハナコのプロフィールはこちらです。

秋山 寛貴(あきやま ひろき、1991年9月20日(28歳) – )

ツッコミ(ネタ次第で大ボケ)担当。
身長163cm。血液型O型。
岡山県出身、実家は土産店。岡山県立総社南高等学校(普通科美術工芸コース)卒業。
剣道を6年間やっており、2段の資格を持っている。
風貌が村上春樹、三波豊和に似ている。
チャームポイントはお尻。相方2人揃って美尻と称するレベルである。
好きな音楽はサカナクション、チャットモンチー。好きな映像作品はピクサー作品、福田雄一作品、『トイ・ストーリー』。邦画・洋画ともに好む。好きな漫画・アニメは、『キングダム』、『ちはやふる』、『リアル』、『柔道部物語』、『弱虫ペダル』、『ROOKIES』、『世紀末リーダー伝たけし!』、クレイアニメ作品。好きなゲームは『実況パワフルプロ野球』、『太鼓の達人』、メダルゲーム。好きな外食チェーン店は丸亀製麺。
趣味は絵画、キャラクターなどのデザイン、縮尺模型、食品サンプル観賞。
同じく絵画やキャラクターなどのデザインが好きな中村涼子と共催のイベント「中村涼子とハナコ秋山の『ボクワタシ』展」を2018年10月26日から10月28日までの3日間、東京・原宿のDESIGN FESTA GALLERYで行った。それに続き、『ボクワタシ展2』が2019年3月21日から3月24日まで原宿DESIGN FESTA GALLERY(Gallery EAST)で行われた。
絨毯の上で過ごすことを好む。
若手芸人仲間で高級料理店へ行き、3千円以内で安いランチを食べるという「芸人美食倶楽部」の活動をしている。
小学生の頃から『笑う犬』シリーズ(フジテレビ系)が好きで、憧れていた。
芸人を目指した理由は「『M-1グランプリ』や『笑う犬』シリーズ、『Mr.ビーン』がお笑いに目覚めたのがきっかけ。高校生になると学生向けのお笑いコンクール『M-1甲子園』に出場。そこで初めて人前で漫才をする楽しさを知って」。
事務所の垣根を越えてコントを愛するユニット『コント村』に属している。他メンバーには上田航平(ゾフィー)、林田洋平(ザ・マミィ)、加賀翔(かが屋)がいる。


https://www.instagram.com/hanakonoakiyama/?hl=ja
https://ameblo.jp/nishanta/

菊田 竜大(きくた たつひろ、1987年6月12日(32歳) – )

中ボケ担当。
身長176cm、血液型B型。
千葉県出身。姉が居る。法政大学経営学部卒業。
好きなゲームはUFOキャッチャー、『スーパーマリオブラザーズ』、『ファイナルファンタジー』シリーズ』、『モンスターハンター』、『実況パワフルプロ野球』、『ゼルダの伝説』、『ポケットモンスター』、『コール オブ デューティ』など。また、ゲーム音楽に詳しい。
好きな映画は『スター・ウォーズ』、『ジュラシック・パーク』。
好きなテレビ番組は『逃走中』。一番出演してみたいテレビ番組であることを公言するぐらいの大ファン。ツイッターでの一般応募も動画付きで2度応募した。その動画付き応募コメントで「『逃走中』に出してくれるなら、ハンター側でも逃走者側でもどっちでもいけます!」と意気込みを熱く語った。
趣味はスニーカー収集。
大の服好きで、爆買いするほどウインドウショッピングへよく行く。
マシュマロキャッチが得意。
アナログタロウのものまねができる。
スキーをやっていた経験がある。スキージャンプの他、野球、サッカーの話にも詳しい。
風貌が土屋伸之(ナイツ)に似ている。また、粗品(霜降り明星)が伊達眼鏡とマスクを着用して牛丼屋へ行った時に菊田と間違えられたことがある。
トリオの中でネタ作りに唯一参加しておらず、ネタ中の台詞も二、三言程度しか発さないケースが多い(場合によっては一言も発さず動きと表情のみのネタもあるが、菊田が活躍するネタも少なからずある)ため、「菊田はハナコに必要なのか?」という論争がネット上を中心に起こっている。実際、『ダウンタウンなう』でチョコレートプラネットと共に出演した時に菊田本人も「僕はほぼ(ハナコのネタには)いらないんで」と言い切っている。更にはキングオブコントで3位に終わったチョコレートプラネットに「ちょっと(お笑いに)向き合い過ぎな部分もあるかもしれない」と言い放ち2人の逆鱗に触れた。また大先輩であるダウンタウンに対して「めちゃくちゃ忙しいですよね。どうかしてるんじゃないかな」「僕には無理です」と疑問を投げかけている。
元々漫才師志望だった為、相方2人に比べて特段コント愛がない。
松本人志(ダウンタウン)から「いつか犯罪を起こしそうなタイプ」、設楽統(バナナマン)から「テレビの出方を間違えないで」、東野幸治から「『水曜日のダウンタウン』で3年後にブレイクしてそう」と評価された。
自らが“団長”の『菊田軍団』という芸人の集まりがある(他の“団員”は森本晋太郎(トンツカタン)【参謀長】、たくろー(サメゾンビ)、杵渕はな(はなしょー)、福島敏貴(ストレッチーズ)、中田和伸(さすらいラビー)。2019年6月現在)。
芸人を目指した理由は「小学校の家庭訪問で先生に『菊田くんは将来芸人さんになるんだよね?』と言われて、そのときに初めて芸人という職業を知り、そんな素敵な職業があるのかと驚いて、そこから意識し始めた」。また、有田哲平(くりぃむしちゅー)の『銭金』でのロケを見て影響されたと語っており、有田もトリオの中では菊田を気に入っている[注釈 1]。
2019年4月28日、和泉杏(ハルカラ)と6年以上の交際期間を経て婚約に至る。7月5日に挙式。12月30日、『有吉ゼミ』にて第1子の妊娠が菊田により発表された。2020年4月20日、無事女児を出産。


https://ameblo.jp/game-music-good/
https://www.youtube.com/channel/UCNW7gnvpTV1S-7ofSThv-OA?app=desktop

松原 菜野花(まつばら なのか、1996年4月2日 – )は、日本の女優、元子役である。バイツ所属。かつてはスマイルモンキーに所属していた。

http://www.bites-inc.co.jp/

藤原 万由子MAYUKO FUJIWARA

生年月日 1997.01.26
血液型 A型
出身

京都府
趣味・特技

趣味・特技:クラシックバレエ、ダンス、料理
サイズ

身長172cm / 靴24.5cm
資格

英検準1級、TOEIC805

http://tristone.co.jp/actors/fujiwara/
https://www.instagram.com/mayuko_fujiwara/?utm_source=ig_embed&utm_campaign=loading&hl=ja
https://talent.thetv.jp/person/2000041136/

指出 瑞貴(さしで みずき、1994年7月8日 – )は、日本の女優、タレント。

東京都出身。カクト エンタテインメント所属。

かつてはチャームキッズ、エイベックス・マネジメント、CATAMARANに所属していた。

https://www.sashidemizuki.jp/

https://www.instagram.com/sashidemizuki/

girl next door 「FRIENDSHIP」(2009年8月5日)

スポンサーはこちら。

ハナコプロフィール

ハナコについて調べました。

 

ハナコは、ワタナベエンターテインメントに所属する日本のお笑いトリオ。キングオブコント2018王者。 霜降り明星、かが屋、宮下草薙らと共に「お笑い第七世代」の代表格。

https://www.watanabepro.co.jp/mypage/4000074/
https://www.youtube.com/channel/UCTA3AFI43NQ5Y9e9pzLZ2-Q


https://www.instagram.com/hanakonoakiyama/?hl=ja

https://ameblo.jp/game-music-good/
https://ameblo.jp/nishanta/
https://ameblo.jp/hanako-okabe/
https://www.youtube.com/channel/UCNW7gnvpTV1S-7ofSThv-OA?app=desktop

 

ハナコ
HANACO
メンバー 菊田竜大
秋山寛貴
岡部大
結成年 2014年
事務所 ワタナベエンターテインメント
活動時期 2014年 –
出身 ワタナベコメディスクール12期生
影響 有田哲平くりぃむしちゅー
(菊田)
Mr.ビーン
(秋山)
お笑いポポロ
(岡部)
出会い ワタナベコメディスクールの同期生
旧コンビ名 ウエストミンスター(菊田・秋山)
エガラモガラ(岡部)
現在の活動状況 ライブ
テレビ
芸種 コント
ネタ作成者 秋山寛貴
岡部大
現在の代表番組 ハナコのBuzzリサーチ
有吉の壁など
同期 クマムシ
平野ノラ
アイクぬわら超新塾
カミナリ
エイトブリッジ
霜降り明星
コロコロチキチキペッパーズ
やさしいズ
ゆにばーす
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
ワタナベお笑いNO.1決定戦2018 優勝
2018年 第9回お笑いハーベスト大賞 優勝
キングオブコント2018 優勝
時事ネタ王2018 優勝
ワタナベお笑いNO.1決定戦2019 優勝
ネタドラ~漫才・コントを原作にドラマ化~ 最優秀監督賞

 

メンバー

菊田 竜大(きくた たつひろ、1987年6月12日(32歳) – )

中ボケ担当。
身長176cm、血液型B型。
千葉県出身。姉が居る。法政大学経営学部卒業。
好きなゲームはUFOキャッチャー、『スーパーマリオブラザーズ』、『ファイナルファンタジー』シリーズ』、『モンスターハンター』、『実況パワフルプロ野球』、『ゼルダの伝説』、『ポケットモンスター』、『コール オブ デューティ』など。また、ゲーム音楽に詳しい。
好きな映画は『スター・ウォーズ』、『ジュラシック・パーク』。
好きなテレビ番組は『逃走中』。一番出演してみたいテレビ番組であることを公言するぐらいの大ファン。ツイッターでの一般応募も動画付きで2度応募した。その動画付き応募コメントで「『逃走中』に出してくれるなら、ハンター側でも逃走者側でもどっちでもいけます!」と意気込みを熱く語った。
趣味はスニーカー収集。
大の服好きで、爆買いするほどウインドウショッピングへよく行く。
マシュマロキャッチが得意。
アナログタロウのものまねができる。
スキーをやっていた経験がある。スキージャンプの他、野球、サッカーの話にも詳しい。
風貌が土屋伸之(ナイツ)に似ている。また、粗品(霜降り明星)が伊達眼鏡とマスクを着用して牛丼屋へ行った時に菊田と間違えられたことがある。
トリオの中でネタ作りに唯一参加しておらず、ネタ中の台詞も二、三言程度しか発さないケースが多い(場合によっては一言も発さず動きと表情のみのネタもあるが、菊田が活躍するネタも少なからずある)ため、「菊田はハナコに必要なのか?」という論争がネット上を中心に起こっている。実際、『ダウンタウンなう』でチョコレートプラネットと共に出演した時に菊田本人も「僕はほぼ(ハナコのネタには)いらないんで」と言い切っている。更にはキングオブコントで3位に終わったチョコレートプラネットに「ちょっと(お笑いに)向き合い過ぎな部分もあるかもしれない」と言い放ち2人の逆鱗に触れた。また大先輩であるダウンタウンに対して「めちゃくちゃ忙しいですよね。どうかしてるんじゃないかな」「僕には無理です」と疑問を投げかけている。
元々漫才師志望だった為、相方2人に比べて特段コント愛がない。
松本人志(ダウンタウン)から「いつか犯罪を起こしそうなタイプ」、設楽統(バナナマン)から「テレビの出方を間違えないで」、東野幸治から「『水曜日のダウンタウン』で3年後にブレイクしてそう」と評価された。
自らが“団長”の『菊田軍団』という芸人の集まりがある(他の“団員”は森本晋太郎(トンツカタン)【参謀長】、たくろー(サメゾンビ)、杵渕はな(はなしょー)、福島敏貴(ストレッチーズ)、中田和伸(さすらいラビー)。2019年6月現在)。
芸人を目指した理由は「小学校の家庭訪問で先生に『菊田くんは将来芸人さんになるんだよね?』と言われて、そのときに初めて芸人という職業を知り、そんな素敵な職業があるのかと驚いて、そこから意識し始めた」。また、有田哲平(くりぃむしちゅー)の『銭金』でのロケを見て影響されたと語っており、有田もトリオの中では菊田を気に入っている[注釈 1]。
2019年4月28日、和泉杏(ハルカラ)と6年以上の交際期間を経て婚約に至る。7月5日に挙式。12月30日、『有吉ゼミ』にて第1子の妊娠が菊田により発表された。2020年4月20日、無事女児を出産。

秋山 寛貴(あきやま ひろき、1991年9月20日(28歳) – )

ツッコミ(ネタ次第で大ボケ)担当。
身長163cm。血液型O型。
岡山県出身、実家は土産店。岡山県立総社南高等学校(普通科美術工芸コース)卒業。
剣道を6年間やっており、2段の資格を持っている。
風貌が村上春樹、三波豊和に似ている。
チャームポイントはお尻。相方2人揃って美尻と称するレベルである。
好きな音楽はサカナクション、チャットモンチー。好きな映像作品はピクサー作品、福田雄一作品、『トイ・ストーリー』。邦画・洋画ともに好む。好きな漫画・アニメは、『キングダム』、『ちはやふる』、『リアル』、『柔道部物語』、『弱虫ペダル』、『ROOKIES』、『世紀末リーダー伝たけし!』、クレイアニメ作品。好きなゲームは『実況パワフルプロ野球』、『太鼓の達人』、メダルゲーム。好きな外食チェーン店は丸亀製麺。
趣味は絵画、キャラクターなどのデザイン、縮尺模型、食品サンプル観賞。
同じく絵画やキャラクターなどのデザインが好きな中村涼子と共催のイベント「中村涼子とハナコ秋山の『ボクワタシ』展」を2018年10月26日から10月28日までの3日間、東京・原宿のDESIGN FESTA GALLERYで行った。それに続き、『ボクワタシ展2』が2019年3月21日から3月24日まで原宿DESIGN FESTA GALLERY(Gallery EAST)で行われた。
絨毯の上で過ごすことを好む。
若手芸人仲間で高級料理店へ行き、3千円以内で安いランチを食べるという「芸人美食倶楽部」の活動をしている。
小学生の頃から『笑う犬』シリーズ(フジテレビ系)が好きで、憧れていた。
芸人を目指した理由は「『M-1グランプリ』や『笑う犬』シリーズ、『Mr.ビーン』がお笑いに目覚めたのがきっかけ。高校生になると学生向けのお笑いコンクール『M-1甲子園』に出場。そこで初めて人前で漫才をする楽しさを知って」。
事務所の垣根を越えてコントを愛するユニット『コント村』に属している。他メンバーには上田航平(ゾフィー)、林田洋平(ザ・マミィ)、加賀翔(かが屋)がいる。

岡部 大(おかべ だい、1989年5月30日(30歳) – )

大ボケ(ネタ次第でツッコミ)・リーダー担当。
身長173cm。血液型O型。
秋田県出身。秋田県立秋田高等学校、早稲田大学スポーツ科学部卒業。早稲田大学お笑い工房LUDO出身(11期)。1期上の幹事長はひょっこりはん。11期の飲み会幹事を務めていた。ワタナベコメディスクールの同期生の中でも、面白い存在と言われていた。コントでは強烈なキャラクターを演じるが、実は緊張しいであるためトークであまり前に出られない。
風貌があばれる君、かねきよ勝則(新宿カウボーイ)に似ている。また髪を生やすと阿久悠、近藤くみこ(ニッチェ)、太田雄貴に似ている。
小学生時代から高校生時代まで、9年間バスケットボールをやっていた。大学進学後も引き続きバスケットボールをやっていたが、1年で辞める。NBAのファン。酒好きで、特にビールと日本酒には目が無い。銭湯好き。never young beach、思い出野郎Aチームの大ファン。
胸から臍にかけての体毛がかなり濃い為、体を張るために裸になることに抵抗を覚えている。
食べっぷりが驚異と言われる。『有吉ゼミ』の企画ではギャル曽根、大鶴義丹、河相我聞と共に特大野菜ラーメンを制限時間40分の内に食べ尽くす事に挑戦し、結果はギャル曽根(39分23秒)には一歩及ばなかったものの制限時間内に完食した(39分46秒)。
芸人を目指した理由は「お笑い好きだった家族の影響が強い。寝る前に『笑う犬』シリーズや『爆笑オンエアバトル』を観たり、姉が買ってくる雑誌の『お笑いポポロ』を読んだりしているうちにどっぷりハマって」。

来歴

3人ともワタナベコメディスクール(以下WCSと略す。)12期生(2010年4月入学、2011年3月卒業)。

岡部は高校時代からの同級生・中山洋介と「エガラモガラ」(秋田弁で「よろよろしている」の意)というコンビを組んでおり、一時は解散するも大学時代に再結成し、ワタナベ主催の「笑学祭」で優勝し特待生になったことをきっかけにWCSに入学する。 秋山は高校生オーディションで合格したことをきっかけに、菊田はワタナベの人の熱さに胸を打たれ受けた素人限定オーディションをきっかけにWCSに入学、二人は「ウエストミンスター」を結成する。特待生だったエガラモガラに反してウエストミンスターは事務所所属に2年かかる等、苦戦した。

第34回ABCお笑いグランプリ(2013年)では準決勝に進出する等実力があったエガラモガラだったが、漫才よりもコントをやりたいという岡部の希望からエガラモガラは2013年10月に解散する。岡部は当初、同期のキサラギ・富樫啓郎と組むことを希望していたが、キサラギが解散しなかったこととウエストミンスターのネタを見て「もっと上に行けるコンビ」と感じていたことから、翌年の2014年に岡部がウエストミンスターに加入する形でトリオになり、トリオ名を「ハナコ」に改めた。岡部から、ウエストミンスターに入りたいと伝えると最初菊田には難色を示されたが、秋山からは「同期の中でも抜群に面白い存在」と思われていたことから加入を即決されたという。トリオ名は響きが良くて覚えてもらい易く、お年寄りにも愛されるようにこの名前を選んだ。コカドケンタロウ(ロッチ)からは「完全体になった」とトリオになることへの応援もあった。

2015年からキングオブコント(以下、KOCと略す)に挑戦し2回戦進出、2016年は準決勝進出、2017年は準々決勝出場。2018年は「ワタナベお笑いNo.1決定戦」「あなたが選ぶ!お笑いハーベスト大賞」「KOC」「時事ネタ王」で優勝。

2019年4月10日から初の冠番組『ハナコのBuzzリサーチ』(岡山放送)の放送開始。
芸風

ネタは主にコント。シチュエーションコメディが多く、幅広い人に受け入れられる笑いや3人目(菊田)を無理に出そうとせずトリオの持ち味をほとんど発揮させないのが特徴。 ネタの流れは岡部と秋山を主軸に展開し、そこに所々で菊田の出番があるという形。「秋山の困り顔、岡部の怒り顔、菊田の無表情」という三者三様の顔芸が特徴の一つでもあるという。 岡部と秋山でネタを製作し、ネタ合わせの段階でそこに菊田が合流して完成させている。パワーバランスが「岡部:5、秋山:5、菊田:0」と言われている。

宣材写真ものまねが得意であり、THE ALFEE、KICK THE CAN CREWなどの宣材写真を模したネタも披露している。『有吉の壁』のコーナー「なりきりの壁」では、三人それぞれ村上春樹、阿久悠、『ウォーリーをさがせ!』のウォーリーのものまねを、また関太(タイムマシーン3号)、パーパーと共に『SLAM DUNK』の登場人物のものまねを披露した。
エピソード

KOC優勝後に出演した『オールスター後夜祭』ではCM明けに司会者の有吉弘行から激怒されるという、同じKOC王者でトリオ芸人である東京03と島田紳助の激怒事件のオマージュに付き合った。余談だが、双方の所属事務所が違う点(03は人力舎で紳助は当時よしもと、一方ハナコはワタナベで有吉は太田プロ)もオマージュされている。その後、この番組の総合演出を務める藤井健太郎のインスタグラムには、有吉の楽屋でしっかり挨拶を済ませているハナコの姿を映したストーリーが投稿された。

『有田P おもてなす』にて、今後のブレイクが期待される芸人にぼる塾を挙げた。
賞レース成績

第7回お笑いハーベスト大賞(2016年) – 決勝進出
第38回ABCお笑いグランプリ(2017年) – 決勝進出
ワタナベお笑いNO.1決定戦2018(2018年2月19日) – 優勝
第9回お笑いハーベスト大賞(2018年7月28日) – 優勝
キングオブコント2018(2018年9月22日) – 優勝
時事ネタ王2018 ~ニュースVS芸人~(2018年12月22日) – 優勝
ワタナベお笑いNO.1決定戦2019(2019年2月18日) – 優勝

受賞歴

ビートたけしのエンターテインメント賞・第19回(2019年)演芸新人賞(ただし授賞式当日、会場に不在だったため「非公式受賞」という形になった)

出演
テレビ
レギュラー番組

ハナコのBuzzリサーチ(OHK)- 2019年4月10日~(ハナコ初の冠番組)
第7キングダム(日本テレビ)- 2020年3月22日(事前特番)、4月5日〜
有吉の壁(日本テレビ)- 2019年1月2日、10月2日、2020年1月5日、4月8日~ 4/15は菊田、秋山のみ

その他の番組

準レギュラー、単発出演も含む。

オンバト+(NHK)- 2012年8月25日、岡部のみ「エガラモガラ」時代の出演。
ハッピーMusic(日本テレビ)- 2012年11月10日、岡部のみ「エガラモガラ」時代の出演。
健康カプセル!ゲンキの時間(CBCテレビ制作・TBS系列)- 2015年7月26日、岡部のみ
ぐるぐるナインティナイン(日本テレビ)- 2015年9月13日、「おもしろ荘ゴールデン」コーナー(ハナコが3人揃ってのテレビ出演はこれが初)
速報!有吉のお笑い大統領選挙(テレビ朝日)- 2015年12月29日「予備選挙」出演
じわじわチャップリン(テレビ東京)- 2016年6月11日初出演
爆笑ファクトリーハウス 笑けずり Season2(NHKBSプレミアム)- 2016年9月2日~10月14日 – レギュラー出演
くりぃむナンチャラ(テレビ朝日)- 2016年9月16日、2019年2月1日、5月17日 9/16、5/17は菊田のみ
『ぷっ』すま(テレビ朝日) – 2016年11月18日深夜
冗談手帖(BSフジ) – 2016年12月18日、12月31日、2017年11月8日
新しい波24(フジテレビ)- 2016年12月27日深夜、2017年4月3日深夜から週1放送化以後もレギュラー出演
有田ジェネレーション(TBS) – 2017年3月8日、2020年5月4日(再放送)
バクモン学園(テレビ朝日) – 2017年3月24日
ZIP!(日本テレビ)「ワラガチャ!」コーナー – 2017年6月15日(初出演)、8月14日、9月25日、10月31日、2018年2月26日、3月22日、6月25日、8月7日、9月26日、10月17日、2019年12月5日
にちようチャップリン(テレビ東京) – 2017年7月9日、2017年9月19日、2017年10月15日、2018年4月8日
第38回ABCお笑いグランプリ(ABCテレビ)- 2017年7月9日
平成29年度NHK新人お笑い大賞(NHK) – 2017年12月17日
前略、西東さん(中京テレビ)- 2017年12月23日、2018年12月29日、2019年6月8日、10月9日、12月28日
お願い!ランキング(テレビ朝日)- 2018年1月18日深夜、2018年7月19日、9月19日、11月28日
AI-TV(フジテレビ)- 2018年3月5日、12日(3月5日放送の「メンバー入れ替えオーディション」で、同じ事務所の後輩トリオ芸人で合同ライブを行うほど仲の良い四千頭身に勝利し、当番組最後の2週のみレギュラー出演)
バナナマンの爆笑ドラゴン(NHK)- 2018年3月20日、11月5日、2019年1月4日
笑×演(テレビ朝日)- 2018年3月22日
深夜に発見!新shock感 ~一度おためしください~(テレビ東京)- 2018年5月20日
わらたまドッカ〜ン(NHKEテレ)- 2018年6月18日、2019年10月7日
キングオブコント2018(TBS)- 2018年9月22日
サンデージャポン(TBS)- 2018年9月23日、2019年12月8日 12/8は岡部のみ
アッコにおまかせ!(TBS)- 2018年9月23日
ノンストップ!(フジテレビ)- 2018年9月24日
ENGEIトライアウト(フジテレビ)- 2018年9月25日
おはスタ(テレビ東京)- 2018年9月28日、10月17日
ENGEIグランドスラム(フジテレビ)- 2018年9月29日、2019年3月30日、8月17日
ワイドナショー(フジテレビ)- 2018年9月30日
そろそろ にちようチャップリン(テレビ東京)- 2018年10月6日、13日、11月17日、24日、12月24日、2019年2月2日、6月29日、2020年2月15日、5月2日(再放送)
ネタパレ(フジテレビ)- 2018年10月12日、11月2日、9日、12月14日、31日、2019年2月8日、3月8日、4月12日、5月3日、6月7日、28日、8月2日、9日、10月11日、11月8日、12月13日、31日、2020年1月10日、24日、2月21日、3月20日、4月10日・5月1日(総集編) 1/10は秋山のみ
リンカーン(TBS)- 2018年10月17日(芸人大運動会2018)、2019年5月1日(回転寿司大食い対決)、10月16日(芸人大運動会2019)、2020年5月6日(芸人大運動会2019特別編)
櫻井・有吉THE夜会(TBS)- 2018年10月18日、2020年4月2日 4/2は岡部のみ
痛快TV スカッとジャパン(フジテレビ)- 2018年10月22日
ナカイの窓(日本テレビ) – 2018年10月24日
コントの日(NHK)- 2018年11月3日、2019年11月4日、2020年1月2日(再放送)
林先生が驚く初耳学!(TBS)- 2018年11月4日
ロンドンハーツ(テレビ朝日)- 2018年11月9日、12月28日、2020年2月18日、4月7日 11/9は秋山のみ、2/18、4/7は岡部のみ
東京らふストーリー(テレビ朝日)- 2018年11月9日、23日、12月7日、2019年1月18日、25日、2月1日、3月29日 2/1は秋山、菊田のみ 3/29は秋山、岡部のみ
有吉ジャポン(TBS) – 2018年11月16日
ダウンタウンなう(フジテレビ)- 2018年11月23日
ジョブチューン(TBS)- 2018年11月24日
ザ!世界仰天ニュース(日本テレビ)- 2018年11月27日
白黒アンジャッシュ(チバテレビ)- 2018年11月27日、12月4日
笑点 特大号(BS日テレ)- 2018年11月29日
ヒルナンデス!(日本テレビ)- 2018年11月30日、2019年3月19日、4月8日、5月10日、12月5日
ネクストブレイク「Mr.ボディーガード」(日本テレビ)- 2018年12月1日、2019年3月19日 岡部のみ
ダウンタウンDX(日本テレビ)- 2018年12月6日
有吉のお饅頭が貰える演芸会(テレビ朝日)- 2018年12月7日
芸能人が本気で考えた!ドッキリGP(フジテレビ)- 2018年12月8日、岡部のみ
有田P おもてなす(NHK)- 2018年12月8日、2019年9月7日、2020年2月8日、3月14日 3/14は岡部のみ
帰れま10(テレビ朝日)- 2018年12月10日、岡部のみ
爆笑問題の検索ちゃんネタ祭り(テレビ朝日)- 2018年12月21日
エンタの神様(日本テレビ)- 2018年12月22日、2019年5月3日、8月12日
時事ネタ王2018 ~ニュースVS芸人~(NHK)- 2018年12月22日
タスイチ+1(フジテレビ)- 2018年12月30日
日本で一番早いお笑いバトル! フットンダ王決定戦2019(日本テレビ)- 2018年12月31日、秋山のみ
第52回爆笑ヒットパレード2019(フジテレビ)- 2019年1月1日
笑いの王者が大集結!ドリーム東西ネタ合戦(TBS)- 2019年1月1日、2020年1月1日
ウチのガヤがすみません!(日本テレビ)- 2019年1月15日、22日
ゴッドタン(テレビ東京)- 2019年1月26日、4月13日、5月25日、11月23日、12月7日、14日、2020年1月25日(コンビ愛確かめ選手権未公開シーン)、3月7日、4月4日 5/25は秋山、岡部のみ
サンバリュ「そんな奴いねぇだろ!?」(日本テレビ)- 2019年1月27日
アメトーーク!(テレビ朝日)- 2019年2月7日(今年が大事芸人2019)、4月11日(お母さん大好き芸人)、5月30日(バラエティ観るの大好き芸人)、10月31日(NBA大好き芸人)、2019年12月5日(東京03飯塚大好き芸人) 、2020年3月12日(トリオの2番手3番手芸人)、3月19日(NEXTお笑い第七世代)3月20日(ビビリ−1グランプリ)、4月30日(鳥貴族芸人) 4/11、5/30は菊田のみ 10/31、3/19、3/20、4/30は岡部のみ 12/5は秋山、岡部のみ
水曜日のダウンタウン(TBS)- 2019年2月13日、2020年3月4日 2/13は菊田のみ、3/4は秋山のみ
有吉ゼミ(日本テレビ)- 2019年2月18日、4月8日、22日、6月3日、7月1日、8月5日、9月2日、10月21日、12月9日、16日、30日、2020年1月20日、3月9日 4/8、12/16は岡部のみ
マツコ&有吉 かりそめ天国(テレビ朝日)- 2019年2月20日、3月28日(ゴールデン2時間SP)、4月10日、5月29日、6月19日、7月31日、8月21日、9月11日、10月11日(ゴールデン移行3時間SP)、25日、11月23日(特別編)、2020年1月17日、2月14日、4月10日 岡部のみ
サンバリュ「ネタドラ ~漫才・コントを原作にドラマ化~」(日本テレビ)- 2019年3月3日
おしゃれイズム(日本テレビ)- 2019年3月10日
KEI-DRONE 〜人間vsドローン〜(フジテレビ)- 2019年3月16日
内村&さまぁ〜ずの初出しトークバラエティ 笑いダネ(日本テレビ) – 2019年3月17日
笑いが無理なら体張れ(TBS)- 2019年3月27日
今夜も生でさだまさし「〜平成最後のさだ祭り〜」(NHK)- 2019年3月30日
芸能人雑学王最強No.1決定戦~2019春~平成最後だから知っておきたい超良問50連発SP(テレビ朝日)- 2019年4月1日、岡部のみ
スッキリ(日本テレビ)- 2019年4月8日、12月5日、2020年2月20日
バゲット(日本テレビ)- 2019年4月8日、12月5日
お笑い演芸館(BS朝日)- 2019年4月11日
THE突破ファイル(日本テレビ)- 2019年4月18日、5月23日、6月27日、7月11日、25日、8月15日、9月19日、10月24日、11月14日、21日、12月5日、12日、19日、2020年1月5日、9日、23日、30日、2月6日、13日、27日、3月5日、12日、19日、4月9日 1/30、3/5、3/19以外岡部のみ 3/12は菊田のみ 11/14、1/9、2/27は菊田、岡部のみ
ミュージックステーション(テレビ朝日)- 2019年4月19日
独占!中岡スポーツ 〜クイズでわかるホッケー〜(TVO)- 2019年5月12日
霜降りバラエティ(テレビ朝日)- 2019年6月6日
炎の体育会TV(TBS)- 2019年6月8日、7月27日、8月10日
世界!知らなかったグルメ(テレビ朝日)- 2019年6月9日、16日
メレンゲの気持ち(日本テレビ)- 2019年6月15日
ハナコのキン☆ロケ(AAB) – 2019年6月21日~9月27日
サタデーネクスト「クイズハッカー」(日本テレビ)- 2019年6月22日、11月23日 岡部のみ
でんじろうのTHE実験(フジテレビ)- 2019年6月23日
くりぃむクイズ ミラクル9(テレビ朝日)- 2019年7月10日、10月23日、30日、2020年1月15日 岡部のみ
あちこちオードリー 〜春日の店あいてますよ?〜(テレビ東京)- 2019年8月3日、9月23日 岡部のみ
水トク!「世界のド肝を抜いた! 衝撃”神”映像2019」(TBS)- 2019年8月7日
志村けんのだいじょうぶだぁ たのしい夏休みスペシャル(フジテレビ)- 2019年8月14日
笑アニさまがやってくる in 宮城県多賀城市(NHK)- 2019年8月15日
金バク(OHK)- 2019年8月23日
志村でナイト(フジテレビ)- 2019年8月27日
キングオブコント2019 決勝直前生放送SP!!(TBS)- 2019年9月21日
キングオブコント2019(TBS)- 2019年9月21日(出場者ではなく、優勝トロフィー返還のため出演)
ネタX(エクス)チェンジ(読売テレビ・日本テレビ系列)- 2019年9月26日
まもなく有吉の壁(日本テレビ)- 2019年10月2日
エージェントWEST!(ABCテレビ)- 2019年10月5日、秋山のみ
リンカーン芸人大運動会2019事前特番『リンカーン大運動会初心者講習会』(TBS)- 2019年10月14日
にけつッ!!(読売テレビ・日本テレビ)- 2019年10月22日
あいつ今何してる?(テレビ朝日)- 2019年10月23日、12月11日 岡部のみ
踊る!さんま御殿!!(日本テレビ)- 2019年10月29日、岡部のみ
デザインあ(NHKEテレ)- 2019年11月2日、9日、30日、12月7日
新語爆誕バラエティ オギャブラリー(テレビ朝日)- 2019年11月20日、12月21日(再放送)
クイズ!THE違和感(TBS) – 2019年11月24日
グッと!スポーツ(NHK)- 2019年11月27日、岡部のみ
東京お笑いライブマニア「みんな大好き!トンツカタン森本のブチ切れデトックス」(CSテレ朝チャンネル1)- 2019年12月1日、2日 菊田のみ
メイドインジャパン!(TBS)- 2019年12月2日
女芸人No.1決定戦 THE W(日本テレビ)- 2019年12月9日、菊田のみ(ハルカラの紹介VTRにて)
坂上&指原のつぶれない店(TBS)- 2019年12月15日
有吉ぃぃeeeee!そうだ!今からお前んチでゲームしない?(テレビ東京)- 2019年12月15日
時事ネタ王2019 ~ニュースvs芸人~(NHK)- 2019年12月23日
日本で一番早いお笑いバトル! フットンダ王決定戦2020(日本テレビ)- 2019年12月31日(秋山は本戦、菊田と岡部はトライアウト)
第53回爆笑ヒットパレード2020(フジテレビ)- 2020年1月1日
開運!!バナナバカリぶらり(フジテレビ)- 2020年1月1日
うわっ!ダマされた大賞(日本テレビ)- 2020年1月3日、岡部のみ
着信御礼!ケータイ大喜利(NHKBSプレミアム)- 2020年1月4日
その他の人に会ってみた(TBS)- 2020年1月7日
メッセンジャーの○○は大丈夫なのか?(MBS)- 2020年1月9日
タモリ倶楽部(テレビ朝日)- 2020年1月24日
王様のブランチ(TBS)- 2020年1月25日
クイズ!あなたは小学5年生より賢いの?(日本テレビ)- 2020年1月31日
秘密のケンミンSHOW(読売テレビ・日本テレビ系列 )- 2020年2月6日、岡部のみ
バナナサンド(TBS)- 2020年2月11日
そこの○○止まりなさい!(テレビ朝日)- 2020年2月12日、岡部のみ
デカ盛り道場破り(テレビ東京)- 2020年2月14日
有田哲平と高嶋ちさ子の人生イロイロ超会議(TBS)- 2020年2月17日
キントレノウトレ(NHK)- 2020年2月18日、岡部のみ
スクール革命!(日本テレビ)- 2020年2月23日
日テレ系お笑いの祭典 NETA FES JAPAN(日本テレビ)- 2020年2月24日
大好き東北 定禅寺しゃべり亭(NHK仙台)- 2020年2月29日
教えてもらう前と後(TBS)- 2020年3月10日
ザ・ベストワン(TBS)- 2020年3月15日、5月8日(特別編)
ここだけグルメ 岩手・秋田横断 食べつくしの旅!(IAT・AAB)- 2020年3月20日、岡部のみ
ハナコ「しぼりたて」(スカイA)- 2020年3月20日
ゲキレア珍百景(AAB)- 2020年3月21日、岡部のみ
世界のド肝を抜いた! 衝撃”神”映像2020(TBS)- 2020年3月23日
ナインティナインのシンデレラデート ~あなたの最高の場所に連れてって~(フジテレビ)- 2020年3月26日、岡部のみ
スカパー! Bリーグ部(BSスカパー!)- 2020年3月28日、岡部のみ
有吉の壁初回SPまでカウントダウン(日本テレビ)- 2020年3月31日、4月1日、2日、6日、7日
クイズ!オンリー1(TBS)- 2020年4月21日、岡部のみ
スマイルすきっぷ(TBS)- 2020年4月24日、岡部のみ
私の家政夫ナギサさん(TBS)- 2020年~、岡部のみ
オールスター後夜祭(TBS)- 2018年10月7日、2019年4月6日

ネット配信

イケてるヤツならアソバナイト(AbemaTV)- 2019年3月19日、4月24日、5月28日、7月6日、8月5日、9月30日、11月25日(最終回)、2020年2月9日(復活特番)
東京03オフィシャルアプリ「TOKYO03 Company」第66回 – 2019年4月12日
ネバヤンとハナコが行く!熱海・癒しの旅 〜never young beach SPECIAL〜(Space Shower TV)- 2019年6月27日

ラジオ

ガー!ガー!!ガー!!!×RADIO 2015年4月18日173回(秋山ゲスト)、2015年8月29日192回・2017年4月29日279回(ハナコ)、2015年5月16日177回(秋山アシスタント)~
大竹まこと ゴールデンラジオ!(文化放送)2016年9月1日
マイナビ Laughter Night(TBSラジオ)2016年12月3日、2017年5月12日、2018年7月13日
四千頭身のオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)2018年7月12日、9月27日
サンドウィッチマンの天使のつくり笑い(NHKラジオ第1放送)2017年6月27日、2018年11月19日、2020年2月11日
関根麻里のKUSUKUSU(bayfm)2018年10月28日、11月4日
東京海上日動 Challenge Stories 〜人生は、挑戦であふれている〜(TOKYO FM)2018年11月10日、17日
夜光虫(TOKYO FM)2018年12月3日、10日
高田文夫のラジオビバリー昼ズ(ニッポン放送)2019年2月11日
今日は一日”20代の懐メロ”三昧(NHK FM)2019年5月1日
ハナコのオールナイトニッポン0(ZERO)(ニッポン放送)2019年8月24日
爆笑問題の日曜サンデー『サンデー寄席2019』(TBSラジオ)2019年9月15日
ミッドナイト・ダイバーシティー~正気のSaturday Night(JFN)2019年10月5日~
東京03の好きにさせるかッ!(NHKラジオ第1放送)2020年1月30日
佐久間宣行の東京ドリームエンターテインメント(ニッポン放送)2020年2月19日
笑わせ愛(MBSラジオ)2020年4月18日

CM

「タダチャン!彼女と買い出し」篇(2019年)- 三井住友銀行 ※岡部のみ
「キャッシュレス・ポイント還元事業」(2019年~)- 経済産業省
「ムーヴキャンバス スライドドア篇」(2019年12月~)- ダイハツ工業 ※岡部のみ
「アツ!チーダブチ&アツ!チーてりやき ブアツく生きよう『汚いデスク』篇&『彼女がいない』篇」(2020年1月~) – マクドナルド ※岡部のみ
「清原翔人(かーど)~次世代カード登場」篇(2020年2月〜)- 三井住友カード ※菊田と秋山のみ

MV

繋がったミュージック(思い出野郎Aチーム)※ハナコの単独ライブ『タロウ4』のエンディング曲として書き下ろされた。

DVD
ベスト盤

しぼりたて(ソニー・ミュージックソリューションズ、2019年2月27日)-(本編:待ち合わせ/空手体験教室/タイムワープ/カレー/結婚式/依頼/アトラクション/なによ/ゴリポン/見送り)

特典映像:秋山の地元 岡山県に戻って家族&親戚一同にKOC優勝報告
単独ライブ

タロウ4(ソニー・ミュージックソリューションズ、2019年12月25日)-(本編:新元号発表/距離感/ネタバラシ/救助/清掃員/インタビュー/親戚のおじさん/俺だ/行かないで)

特典映像:岡部ハーレーを買う?!
ゲスト出演

第21回東京03単独公演『人間味風』(ソニー・ミュージックソリューションズ、2020年5月6日)-(本編:オープニングテーマ「ピアノ・ド・人」/部長のいい話 /主題歌「ミフミフJG(熟語)」/開店祝い/世界一オシッコがしたくなる映画/満を持して/世界マンジス選手権/余計な感情/出杉先生/恥ずかしいはずの話/見てました/浮気相手と/オシッコ行かないで/その日までに/エンディングテーマ「意味ある風」)

特典映像:「人間味風」特別追加公演「第7世代×東京03」 東京03×ハナコの私コント/東京03×かが屋の私コント/東京03×空気階段の私コント 音声特典:2度楽しめる!副音声付き! 副音声ゲスト:オークラ/秋山寛貴(ハナコ)/加賀翔(かが屋)/水川かたまり(空気階段)

 

三井住友カードのCM出演者は誰?

三井住友カードのCMについて調べました。

 

CMはこちら。

【TVCM】「彼女と買い出し」篇<30秒>【タダチャン!公式】

【TVCM】「彼女と買い出し」篇<15秒>【タダチャン!公式】

【TVCM】「彼女と買い出し」篇<6秒>【タダチャン!公式】

【TVCM】「彼女にプレゼント」篇<30秒>【タダチャン!公式】

【TVCM】「彼女にプレゼント」篇<15秒>【タダチャン!公式】

【TVCM】「彼女にプレゼント」篇<6秒>【タダチャン!公式】

出演しているのは「村上 虹郎(むらかみ にじろう)」さん、「桃果(ももか)」さん、「ハナコ」の「岡部 大(おかべ だい)」さん、「高橋 メアリージュン(たかはし メアリージュン)」さんです。

村上 虹郎(むらかみ にじろう、1997年3月17日 – )は、日本の俳優。父は俳優の村上淳、母は歌手のUA。所属事務所はディケイド。

大橋トリオ「CherryPie」「Parody」「Sally」(2015年、監督・斉藤工)



石崎ひゅーい 「花瓶の花」(2016年、監督・松居大悟)

Satomimagae 「塔」(2016年、監督・井手内創)

サニーデイ・サービス「パンチドランク・ラブソング」(2016年、監督・中村佳代)

桃果さんのプロフィールはこちらです。

ハナコのプロフィールはこちらです。

高橋 メアリージュンさんのプロフィールはこちらです。

 

 

スポンサーはこちら。