長谷川 博己(はせがわ ひろき)プロフィール

長谷川 博己さんについて調べました。

 

長谷川 博己(はせがわ ひろき、1977年3月7日 – )は、日本の男性俳優。愛称は「ハセヒロ」。東京都出身。ヒラタオフィス所属。

 

はせがわ ひろき
長谷川 博己
生年月日 1977年3月7日(41歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
身長 182cm
血液型 A型
職業 俳優
ジャンル 舞台映画テレビドラマ
活動期間 2001年
活動内容 2001年文学座研究所に入所
2006年:文学座退団
著名な家族 長谷川堯(父)
所属劇団 文学座(2004年2006年
事務所 ヒラタオフィス
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
テレビドラマ
鈴木先生
家政婦のミタ
デート〜恋とはどんなものかしら〜
MOZU
夏目漱石の妻
小さな巨人


映画
地獄でなぜ悪い
シン・ゴジラ
劇場版 MOZU

 

来歴

中央大学文学部卒業。大学在学中はマガジンハウスでアルバイトをしていた。2001年、文学座附属演劇研究所に入所(第41期生)。

2002年、TPT『BENT』で初舞台を踏む。2004年4月、研修科を終了し準座員として入座。同年、文学座支持会新人賞(座内賞)受賞。2006年4月、準座員から座員に昇格。同年12月22日付で退座。

2007年、芸能事務所フォスターに移籍。2010年、ヒラタオフィスに移籍。

2010年NHKドラマ『セカンドバージン』に出演。2011年、テレビ東京『鈴木先生』で民放テレビドラマ初主演。

同年、日本テレビ『家政婦のミタ』では優柔不断で若年なダメな父親役を演じる。

2014年、TBSとWOWOWの共同制作で放送された『MOZU』で悪役、東和夫役を演じる。

2015年1月19日からフジテレビ系の「月9」枠で放送された『デート〜恋とはどんなものかしら〜』でオタク気質の高等遊民役を演じる。

2016年7月29日公開のゴジラシリーズ第29作『シン・ゴジラ』で、内閣官房副長官、矢口蘭堂役で主演。

2017年4月16日からTBS系「日曜劇場」枠で放送された『小さな巨人』で香坂真一郎役で主演。

2018年度後期放送のNHK連続テレビ小説『まんぷく』で、主人公の夫・立花萬平役(安藤百福がモデル)を演じる。

2020年放送のNHK大河ドラマ『麒麟がくる』で、明智光秀役で主演。
出演
舞台

★=演出:蜷川幸雄

BENT(2002年12月 – 2003年1月) – ルディ 役
ゴロヴリョフ家の人々(2003年6・7月) – ヴォローデンカ 役
AOI / KOMACHI(2003年11月、2007年3・4月) – 光 役
モンテ・クリスト伯(2004年7月) – ベネディット 役
夜からの声(2004年9・10月) – 藤井柾 役
マリー・アントワネット(2004年11月)
KITCHEN(キッチン)(2005年4月)★ – ケヴィン 役
ピロクテーテス(2005年5月)
赤い月(2005年8・9月、2006年5 – 7月) – 氷室啓介 役
皆に伝えよ!ソイレント・グリーンは人肉だと(2006年3・4月) – H 役
トーチソング・トリロジー(2006年11・12月) – アラン 役
シェイクスピア・ソナタ(2007年8・9月、作・演出:岩松了) – 沢村美介 役
カリギュラ(2007年11月)★ – ケレア 役
わが魂は輝く水なり-源平北越流誌-(2008年5月)★ – 平維盛 役
から騒ぎ(2008年10月)★ – クローディオ 役
冬物語(2009年1・2月)★ – フロリゼル 役
コースト・オブ・ユートピア(2009年9・10月)★ – ニコライ・スタンケーヴィチ / ニコライ・チェルヌイシェフスキー 役
ヘンリー六世(2010年3・4月)★ – シャルル 役
黴菌(2010年12月、作・演出:ケラリーノ・サンドロヴィッチ) – 五斜池銀一郎 役
海辺のカフカ(2012年5月)★ – 大島 役

テレビドラマ

四つの嘘(2008年、テレビ朝日) – 福山 役
33分探偵 第9話(2008年、フジテレビ) – 児玉総一郎 役
七瀬ふたたび(2008年、NHK) – 武田雄司 役
妄想姉妹〜文學という名のもとに〜 第9話(2009年、日本テレビ) – 結城朝之助 役
BOSS(2009年、フジテレビ) – 川野昭夫 役
ギネ 産婦人科の女たち(2009年、日本テレビ) – 柊隆弘 役
セカンドバージン(2010年10月 – 12月、NHK) – 鈴木行 役
告発〜国選弁護人 第6話(2011年、テレビ朝日) – 井上隆男 役
鈴木先生(2011年4月 – 6月、テレビ東京) – 主演・鈴木章 役
鈴木先生の結婚報告〜待望の休暇も心の汗が止まらないッ!〜(2013年1月1日)
二夜連続松本清張ドラマスペシャル 砂の器(2011年9月10日・11日、テレビ朝日) – 関川重雄 役
家政婦のミタ(2011年10月 – 12月、日本テレビ) – 阿須田恵一 役
運命の人(2012年1月 – 3月、TBS)- 鯉沼玲 役
聖なる怪物たち(2012年1月 – 3月、テレビ朝日) – 日向敏雄 役
孤独のグルメ Season2 第11話(2012年、テレビ東京) – 鈴本 役
大河ドラマ(NHK)
八重の桜(2013年1月 – 12月) – 川崎尚之助 役
麒麟がくる(2020年) – 主演・明智光秀 役
雲の階段(2013年4月 – 6月、日本テレビ) – 主演・相川三郎 役
MOZU – 東和夫 役
Season1〜百舌の叫ぶ夜〜(2014年4月 – 6月、TBS)
Season2〜幻の翼〜(2014年6月 – 7月、WOWOW/10月 – 11月、TBS)
55歳からのハローライフ 第1話(2014年6月14日、NHK) – 阿立 役
デート〜恋とはどんなものかしら〜(2015年1月 – 3月、フジテレビ) – 谷口巧 役
デート〜恋とはどんなものかしら〜2015夏 秘湯(2015年9月28日)
誘拐ミステリー超傑作 法月綸太郎 一の悲劇(2016年9月23日、フジテレビ) – 主演・法月綸太郎 役
夏目漱石の妻(2016年9月24日 – 10月15日、NHK) – 夏目金之助(漱石) 役
スーパープレミアム『獄門島』(2016年11月19日、NHK BSプレミアム) – 主演・金田一耕助 役
小さな巨人(2017年4月 – 6月18日、TBS) – 主演・香坂真一郎 役
都庁爆破!(2018年1月2日、TBS) – 主演・本郷裕二 役
連続テレビ小説『まんぷく』(2018年10月 – 2019年3月、NHK) – 立花萬平 役

映画

セカンドバージン(2011年9月23日、松竹) – 鈴木行 役
映画 鈴木先生(2013年1月12日) – 主演・鈴木章 役
地獄でなぜ悪い(2013年9月28日) – 平田純 役
舞妓はレディ(2014年9月13日) – 京野法嗣 役
海月姫(2014年12月27日) – 鯉淵修 役
ラブ&ピース(2015年6月27日) – 主演・鈴木良一 役
進撃の巨人(2015年8月1日・9月19日連続公開)- シキシマ 役
この国の空(2015年8月8日、ファントム・フィルム / KATSU-do) – 市毛 役
劇場版 MOZU(2015年11月7日、東宝) – 東和夫 役
セーラー服と機関銃 -卒業-(2016年3月5日、KADOKAWA) – 月永 役
二重生活(2016年6月25日、スターサンズ) – 石坂史郎 役
シン・ゴジラ(2016年7月29日、東宝) – 主演・矢口蘭堂 役
散歩する侵略者(2017年9月9日、松竹 / 日活) – 桜井 役
半世界 – 瑛介 役

CM

東京ガス エネファーム
「電気ウナギイヌ篇」(2013年3月)
「節電気ウナギイヌ編」(2013年12月)
任天堂 トモダチコレクション 新生活(2013年4月)
ローソン フローズンスイーツ(2013年7月)
アサヒフードアンドヘルスケア クリーム玄米ブラン「やさしいお店編」(2014年3月)
三井住友銀行 いくぞ、ミライ「新規口座」篇(2014年10月)
ダイハツ工業 「ムーヴ」(2014年12月)
サントリー 「響 JAPANESE HARMONY 」「響 THE PRESENTATION」篇(2015年4月)
花王 「アタックNeo抗菌EX Wパワー」(2016年1月)
リクルート 「スタディサプリ」(2016年3月)
モンデリーズ・ジャパン「ナビスコ リッツ」(2016年9月 – )
田辺三菱製薬「フルコートf」(2017年6月 – )
ケイ・オプティコム「eo光」(2017年6月 – )
トヨタ自動車 「エスクァイア」(2017年7月 – )
グローリー 「創業100周年記念CM」(2018年2月17日 – )
サッポロビール 「サッポロチューハイ99.99」(2018年8月28日 – )
NTTドコモ(2018年9月 – )

テレビ番組

TEAM 最高の自分になれる場所「美容家電の女たち」(2012年9月17日、NHK総合) – ナレーション
裸にしたい男(2013年1月9日(前編)・2013年1月16日(後編)、NHK BSプレミアム)
日経スペシャル「私の履歴書」(2013年4月4日 – 、BSジャパン) – ナレーション
MANKIND / 人間史〜わたしたちの物語〜(2013年11月16日 – 、ヒストリーチャンネル) – オープニングナレーション
エヴァ噺(2016年11月11日、NHK BSプレミアム)
第67回NHK紅白歌合戦(2016年12月31日、NHK総合) – 矢口蘭堂役

ラジオドラマ

FMシアター(NHK-FM)
はるさんの日記(2006年1月7日)
孤島の花(2010年2月26日)

Web

記憶の中のミライ(2009年、BeeTV) – 主演・竜崎徹 役

受賞歴

2011年
第35回日本アカデミー賞・新人賞『セカンドバージン』
2012年
エランドール賞・新人賞
2012年
橋田賞・新人賞
ドラマ・オブ・ザ・イヤー・助演男優賞『家政婦のミタ』
ザテレビジョンドラマアカデミー賞・助演男優賞『家政婦のミタ』
東京ドラマアウォード・助演男優賞『家政婦のミタ』
2015年
ザテレビジョンドラマアカデミー賞・助演男優賞『デート〜恋とはどんなものかしら〜』
2016年
第40回日本アカデミー賞・優秀主演男優賞『シン・ゴジラ』
第25回橋田賞・『夏目漱石の妻』
第43回放送文化基金賞・演技賞『夏目漱石の妻』
2017年
GQ MEN OF THE YEAR 2017・Actor of the year

 

“長谷川 博己(はせがわ ひろき)プロフィール” への2件の返信

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です