トキウムのCM出演者は誰?

トキウムのCMについて調べました。

スポンサーはこちら。

TOKIUMインボイス「発足」篇

TOKIUMインボイス「出動」篇

出演しているのは「永山 瑛太(ながやま えいた)」さん、「東京03(とうきょうぜろさん)」、「AMEFURASSHI(アメフラっシ)」の「愛来(あいら)」さんです。

永山 瑛太さんのプロフィールはこちらです。

東京03のプロフィールはこちらです。

AMEFURASSHIのプロフィールはこちらです。

愛来さんのプロフィールはこちらです。

ベストスタイルのCM出演者は誰?

ベストスタイルのCMについて調べました。

スポンサーはこちら。

https://www.meijiyasuda.co.jp/enjoy/cm/kenshin_zadan/kenshin_zadan_30/

出演しているのは「松岡 修造(まつおか しゅうぞう)」さんと「広瀬 アリス(ひろせ アリス)」さんです。

松岡 修造さんのプロフィールはこちらです。

広瀬 アリスさんのプロフィールはこちらです。

楽天トラベルのCM出演者は誰?

楽天トラベルのCMについて調べました。

スポンサーはこちら。

https://travel.rakuten.co.jp/special/cminfo/

出演しているのは「ももいろクローバーZ(ももいろクローバーゼット)」です。

ももいろクローバーZのプロフィールはこちらです。

マイナンバーカードのCM出演者は誰?

マイナンバーカードのCMについて調べました。

スポンサーはこちら。

松坂大輔、まさかのチーム入り!? “マイナちゃん”新庄剛志らと豪華共演 マイナポイント新CM

出演しているのは「舘 ひろし(たち ひろし)」さん、「ずん」の「飯尾 和樹(いいお かずき)」さん、「深川 麻衣(ふかがわ まい)」さん、「新庄 剛志(しんじょう つよし)」さん、「松坂 大輔(まつざか だいすけ)」さんです。

舘 ひろしさんのプロフィールはこちらです。

ずんのプロフィールはこちらです。

飯尾 和樹さんのプロフィールはこちらです。

深川 麻衣さんのプロフィールはこちらです。

新庄 剛志さんのプロフィールはこちらです。

松坂 大輔さんのプロフィールはこちらです。

笑福亭 鶴瓶(しょうふくてい つるべ)さんプロフィール

笑福亭 鶴瓶さんについて調べました。

 

笑福亭 鶴瓶(しょうふくてい つるべ、1951年12月23日 – )は、日本の落語家、タレント、司会者。本名は駿河 学(するが まなぶ)。出囃子は『トンコ節』または『新ラッパ』。

大阪府中河内郡長吉村(現・大阪市平野区)出身で、兵庫県西宮市甲陽園目神山町在住。所属事務所はデンナーシステムズ[注釈 1] で、長年所属していた松竹芸能にも籍を残している。血液型O型。前述の通り、西宮市に本宅があるが、活動の拠点が東京であるため、新宿区にも別宅を持っている。

愛称は「べーさん」「べー師匠」「鶴瓶ちゃん」「まーちゃん」、「まなぶくん」など。落語家として上方落語協会相談役を務めている。2021年現在、松鶴の五番弟子である。

 

しょうふくてい 鶴瓶つるべ
笑福亭(しょうふくてい) 鶴瓶(つるべ)
中央手前が鶴瓶
(2015年11月22日、第32回マイルチャンピオンシップ表彰式にて、左は優勝馬・モーリスの管理調教師・堀宣行
本名 駿河 学
(するが まなぶ)
別名 べーさん
生年月日 1951年12月23日(70歳)
出身地 日本の旗 日本大阪府大阪市平野区
師匠 六代目笑福亭松鶴
弟子 笑福亭笑瓶
笑福亭晃瓶
笑福亭純瓶
笑福亭達瓶
笑福亭恭瓶
笑福亭銀瓶
笑福亭瓶吾
笑福亭瓶二
笑福亭瓶生
笑福亭由瓶
笑福亭鉄瓶
笑福亭べ瓶
出囃子 トンコ節
新ラッパ
活動期間 1972年 –
活動内容 上方落語
漫談
配偶者 既婚
家族 駿河太郎(長男)
所属 デンナーシステムズ
松竹芸能
主な作品
テレビドラマ
純ちゃんの応援歌
硝子のかけらたち
タイガー&ドラゴン
華麗なる一族
半沢直樹
99.9-刑事専門弁護士-
西郷どん


映画
映画 クロサギ
私は貝になりたい
ディア・ドクター
アルキメデスの大戦
閉鎖病棟 -それぞれの朝-


バラエティ番組
ザ!世界仰天ニュース
鶴瓶の家族に乾杯
A-Studio→A-Studio+
きらきらアフロTM
チマタの噺
ザ・ベストワン

受賞歴
キネマ旬報賞主演男優賞
ブルーリボン賞主演男優賞
日刊スポーツ映画大賞主演男優賞
おおさかシネマフェスティバル2010主演男優賞
第38回日本アカデミー賞 優秀助演男優賞[1]
兵庫県文化賞(2018年度)[2]
芸術選奨文部科学大臣賞(2018年度)
備考
上方落語協会副会長(2008年 – 2018年)
上方落語協会相談役(2018年 – )

 

来歴
生い立ち・学生時代
大阪府中河内郡長吉村長原(現・大阪市平野区長吉長原)出身[注釈 2]。12歳上の兄と姉3人の5人兄姉末子で、4軒長屋の自宅に祖母を含めた8人暮らしだった。

1961年頃に、登校途中に近所の男性に競馬場に誘われて、学少年が適当に指名した馬券をその男性が購入した所、それが的中し万馬券に化ける。驚き感嘆した男性は、約40万円の払戻金を丸々、学少年に手渡した。夜中に家族が寝静まった頃を見計らい、貰ったお札を数えていた所、その現場を母親に発見され大事に発展した。夜中にもかかわらず、くだんの近所の男性をたたき起こし、事の顛末を聞き出したことにより、正式に駿河家のお金となった。後に、母親にお金の使途を執拗に問い質した所、実家の増築資金になっていたことが判明。この話をテレビ朝日の『徹子の部屋』に出演時に話題にしてさらに母親から叱られたと語っている。

中学生の頃、2代目桂伸治が演じる「堀の内」に魅せられ、学校の教室で手作りの高座を用意し我流の「堀の内」を演じる。

私立浪速高等学校に進学。高校ではボクシング部にも所属した(先輩からの打撃で目を痛め、退部)。ボクシング部を退部後の2年生の終わり頃に、落語研究会を他の2人の生徒と立ち上げ、浪花亭無学の高座名を名乗った。

1969年、頭のいい人間に対抗心を持っていたため、京都大学や、大阪大学の入試の合格発表に行き、落ちていそうな生徒の隣で「あった!」と合格したフリをして、胴上げされるという悪戯をする。この時、大阪大学でNHKの取材を受け、模様が夕方のニュース番組で流れたため、それを見ていた親戚から祝電が届くなど両親に恥をかかせてしまう。

高校時代にすでに落語家になることを志望していたが、父からは反対を受ける。「うちの家から変わった人を出したい」という思いから、3年生の時には父から将来を問われて思いつきで「渥美清への弟子入り」を口にし、実際に上京して会いに行ったこともある(渥美が不在で会えず、私大を受験することに)。「過去を一旦捨てたい」という理由で友人たちが受けない当時新興大学だった各私立大学(英知大学→聖トマス大学・京都外国語大学・京都産業大学)と歴史のある関西大学を受験、不合格の関西大学以外の中で、当時歴史の浅かった京都産業大学に進学する。京都産業大学を選んだのは、入学金が他の大学より破格に安かったことと、推薦入試を受ける友人に付き添って行ったときに出会った女性(のちに妻となる玲子)と再会できるのではないかという理由だった。

京産では出来て間もない落語研究会に所属し、童亭 無学(どうてい むがく)を名乗る。入学後まもなく偶然玲子と再会し、共通の友人がいたことから落語研究会にマネージャーとして勧誘、玲子には「レモン亭円(まどか)」という高座名も与えられた。親は入学金は出したが、それ以外の費用は自活するよう言われ、入学直後から六角通の旅館「三木半」でアルバイトをする。この旅館であのねのねの清水国明(1期上)と知り合った。同じくあのねのねの原田伸郎(同期)とは落語研究会に入った日に出会った。大学でも高校時代のようにクラスで皆を笑わせたいという欲求があったが、大教室は広すぎる上に出入りも自由で期待した効果がないため、最初の小教室の授業で、カセットテープに録音した出囃子を教授が教室に入る際に鳴らして笑いを取った。

清水国明、原田伸郎、玲子とともに、あのねのねのメンバーとなった(玲子はボーカル、鶴瓶は踊るのみ)。この時玲子は『ひょっこりひょうたん島』のテーマを歌っている。清水とは下宿で共同生活を送った時期もあった。やがて、あのねのねがスターになり、鶴瓶の結婚式に二人が札束を持ってきたエピソードもよく語られる。鶴瓶の結婚式・披露宴の代金をあのねのねが全て負担した(それでも余った)。

いずれ大学をやめて落語家になると公言していた駿河は、あるとき落語研究会の先輩2人から「いつになったら落語家になるんや」とからかわれたのに激怒し、2人を便所に連れ込んで「俺がどないしようと俺の勝手やないか!おまえらにガタガタいわれる筋合いはないわい!おまえらにいわれんでも、やめる時が来たらやめるんじゃ!」と殴打した。まもなく、駿河は中退した。

入門・弟子入り

五枚笹は笑福亭一門の定紋である。
中退前の駿河は当初3代目笑福亭仁鶴への弟子入りを考えていたが、観覧した落語会での6代目笑福亭松鶴の口演、とりわけ、客先にいた僧侶を見てネタを忘れたという理由でオチだけを話して高座を降りたことに「おもろい」と強い印象を受け、松鶴への弟子入りを決める[注釈 3]。1971年1月の「京都市民寄席」の楽屋口で弟子入りを試みたが、「知らん人が見たらヤクザ」のような松鶴と弟子の姿におののいて声をかけられず、1年後に自宅を訪れることになった。

この訪問では居留守を使われ、粘って根負けして会った松鶴からは、入門は親の承諾が条件で、連れてくるように言われる。駿河は一計を案じて、「喧嘩で相手を負傷させ、謝らなくてはならない」という理由で父親を同行させ、松鶴から正式な入門の許しを得た。

1972年2月14日、11番弟子として入門する。入門から間もない頃、まだ高座名も与えられない時に島之内寄席[注釈 4] で来場者の下足番を任された際に、名前も社名も言わずに入場しようとした新聞記者に対し、それまでの横柄な態度を腹に据えかねて「顔パス」を咎めたところ、下足札を投げつけられて「お前誰や!」と問われる。松鶴の弟子と答えると、松鶴のいる楽屋に連れて行かれた。鶴瓶は松鶴から問われてこの経緯を話した。すると松鶴は、鶴瓶を「向こう行け」と遠ざけてから、将来取材する対象になるかもしれない相手ではないかと記者を罵倒した。この件で鶴瓶は、「このおやっさんに付いていこ」と心服する。

「鶴瓶」という高座名が付くまでの経緯については、鶴瓶自身は時期によって異なる説明をしている。1982年の著書では、

入門からしばらくは高座名がなく、問われたときはやむなく「笑福亭駿河」と名乗ったりしていた。まもなく松鶴から「どっかひとつ抜けたとこあるしな……そうや、昔井戸で”つるべ”て使うてたやろ。なんやお前は、井戸のつるべのタガが抜けたみたいなとこあるし」という理由で「鶴瓶」の名を与えられた。
としていた。これに対して2013年の聞き書きでは

入門翌月にラジオ大阪やABCラジオの番組に出演したときにはすでに「鶴瓶」の名前で出演していた。松鶴からは「鶴之(つるゆき)」と「鶴瓶」の二つの名前から選ぶよう言われ、「鶴瓶」を選んだ(兄弟子の笑福亭鶴光も弟子入り時に「鶴之」と「鶴光」を示されており、そのことを鶴光から教えられた)。すると松鶴は『落語系図』で先代鶴瓶(本記事冒頭節を参照)について見るよう指示し、それを見て「おもろい名前つけてもろたなあと不思議な気持ち」になった。
としている。

同年9月26日に島之内寄席にて初舞台。初舞台の演目について、新野新の著書(1975年)では「東の旅 発端」としているが、鶴瓶自身は2013年の聞き書きで(同じ「東の旅」の一編である)「煮売屋」であったと述べ、人体の「逆さ言葉」を言う下りの「耳」のところで「ミンミン餃子、おいしいな」というくすぐりを入れて受けを取ったが松鶴から「よけいなこと入れやがって!」と叱られたとしている。

松鶴からはほとんど落語の稽古を付けられることはなかった。兄弟子である笑福亭松枝のエッセイのほか、鶴瓶自身の回想によれば、鶴瓶は「ある意味えらい怒られて稽古をつけてもらえなかった」存在であり、松鶴が機嫌のよいときに兄弟子の笑福亭松葉に「稽古を頼めよ!」とけしかけられて稽古を頼み込むと、鶴瓶の目の前に顔を突き出した挙句、「嫌や!」と突き放されたこともあった。ついには、「鶴瓶が聞いとるさかい風呂行って稽古しょう!」と他の弟子を引き連れて逃げ回られる事態に発展した。松鶴の盟友であった5代目桂文枝はこのことについて「稽古の必要はないと思ってるからや」と分析しており、また鶴瓶が松葉など年の近い兄弟子に可愛がられるための、松鶴による気配りであることを示唆している。また、鶴瓶と5代目文枝ともども、松鶴自身が5代目松鶴からあまりネタを教えてもらうことがなかったことが、稽古をつけなかったことの伏線とみなしている。鶴瓶自身は、松鶴が形にはめるよりも「あんまりいじくりまわさんほうがええ」と考えていたのではないかと述べている。松鶴の不在時に、松鶴の妻(「あーちゃん」と呼ばれていた)から三味線や落語の稽古を付けられることもあった。

ある落語コンクールでは、前記の『堀の内』に古典落語なのにオートバイに乗った人物を登場させるなど、「男子校向け」のアレンジを適当に加えて演じた。審査員からは「時代錯誤も甚だしい」と酷評され、やはり審査員である松鶴からは「こんなん、落語やおまへん。こいつには稽古つけてまへん」とまで言われる。だが、松鶴は帰り道に鶴瓶の尻を叩いて「おまえのが一番おもろかった」と告げた。

そのほかにも、高座にラジカセを持ち込み、笑いが欲しいシーンでスイッチを入れて笑い声を出し、客の笑いをあおるなど、当時としては斬新なアイデアを披露したりしたが、これも松鶴に楽屋で叱られてしまった。ただしその松鶴も、若手時代には高座でバレリーナに扮して先代から怒られている。3代目桂米朝によれば、3代目桂米之助作の新作落語「白鳥の死」の口演のためだという。

入門当時には、小学6年生で12歳の兄弟子・笑福亭手遊(おもちゃ、入門は1971年10月)がおり、入門順が序列となる落語界のしきたりに従い、彼を「兄さん」と呼び、手遊からも「兄弟子」として振る舞われることがあった。ただし、小学生の手遊を大人の鶴瓶が「兄さん」と呼んで話す様が面白がられて二人でラジオ番組に何度も出演し、結果として番組に出る機会が増え、「鶴瓶いうやつ、おもろいねんな」と思われるようになったと、2013年の聞き書きでは述べている。一方、手遊の上の兄弟子である笑福亭松葉(没後に7代目笑福亭松鶴を追贈される)には面倒を見てもらい、仲のよい兄弟弟子となる。のちに松竹芸能の社長から7代目松鶴は誰がいいかと問われたときに、鶴瓶は「松葉と答えた」という。

若手時代、鶴瓶はアフロヘアーにオーバーオールという落語家らしくないスタイルを続けていた。3代目桂春団治や師匠の松鶴からは髪を切れと何度も言われたが(春団治は「金をやるから切ってくれ」とも言い、実際に金銭を渡した)、鶴瓶は従うことはなく、また松鶴や春団治もそれを楽しんでいる風があって、松鶴は途中から何も言わなくなったという[注釈 5]。鶴瓶は、吉本興業所属の桂三枝や笑福亭仁鶴と比べ、自身の所属する松竹芸能の落語家が年齢が高いというイメージがあり、落語家の「古臭い感じ」に対する反発からそうしたファッションをしていた。

1970年代前半は、ユリ・ゲラーをはじめとする超能力・エスパーブームの時期だった。活動の場が早く欲しかった鶴瓶は、超能力(透視とスプーン曲げ)が使えることを松鶴に打ち明け、鶴瓶の超能力を目の当たりにした松鶴は驚愕し「ウチに超能力を使う弟子がおる」と松鶴自らがテレビ局に鶴瓶を売り込む。当然ながら超能力はテーブルマジックの類で、周囲に仕掛けを漏らしつつ頭から超能力を持つ弟子と信じ切っている松鶴という場面に持ち込み、必死になって売り込む松鶴に便乗して業界関係者に顔と名前を覚えてもらい、これを手がかりにテレビ、ラジオと進出する足場を作る。後に兄弟子の笑福亭仁鶴が鶴瓶のイカサマ超能力を暴き、松鶴は梯子を外された格好になった。[要出典]また、このスプーン曲げは上岡龍太郎の不興を買った。鶴瓶は正直に事情を話し、上岡も笑って誤解を解いた。鶴瓶と上岡はこれが縁で互いの楽屋を訪れるようになり、その鶴瓶の楽屋話が面白いということで『激突夜話』『パペポTV』へとつながっていった。

1974年10月12日に結婚。結婚式は大阪市中央区の「高津神社」で執り行われた。鶴瓶と玲子は交際を始めた年に「10年後の1980年12月23日に結婚する」と約束していたが、玲子が妊娠したことから6年早い結婚となった。玲子の親の承諾を得ないままでの結婚だったため、玲子側の参加者がいない異例の式だった。仲人は師匠の松鶴が務めたが、弟子13人の中で鶴瓶が一番「アホ」というスピーチをした。

タレント活動
入門4日目で、兄弟子の笑福亭呂鶴の代役を求める近畿放送ラジオ(現・京都放送)から松鶴への電話に留守番で出たことで、「誰でもいいなら」と応じて出演した。

初のレギュラー番組は近畿放送の『丸物ワイワイカーニバル』で、以降、近畿・中京地区でラジオ・テレビを中心に活動。1970年代半ばには東京のテレビ局の制作番組にも出演したが、自身に対するスタッフの扱いに反発して局部露出事件(詳細は後述)を起こしたこともあり、その後約10年は東京での活動をおこなわなかった。

1978年に始まった『ぬかるみの世界』で人気が上昇し、1982年から4年間続いた毎日放送の『突然ガバチョ!』の司会で再び脚光を浴びる。この番組は関西以外の地方でもネットされた。1982年、テレビ大阪の開局記念番組で取材を受けた際「アフロヘアーをトレードマークにしている」という声を耳にして、「けったくそ悪い」という思いを抱き、取材を受けている最中に髪を切り落とした[注釈 6]。

鶴瓶は1982年の著書『哀しき紙芝居』で東京への(再)進出を「是非とも挑戦したいもの」と記し、同時に「そこをできるだけ自然に通り過ぎたい」と、自分のスタイルを変えずに行くことを望んでいた[注釈 7]。満を持して1986年に、ビートたけしが出演する『天才・たけしの元気が出るテレビ!!』『オレたちひょうきん族』の裏枠のMCとして起用されるも、いずれも短期間で打ち切られ、「東京進出失敗」と週刊誌に書かれる。この状況で、鶴瓶に着目していたフジテレビプロデューサーの横澤彪が抜擢する形で、1987年から『森田一義アワー 笑っていいとも!』のレギュラーとなった。『笑っていいとも!』および1988年から全国ネットとなった『鶴瓶上岡パペポTV』により、広く受け入れられるようになる。

1990年代以降は、本業の落語家やテレビタレントのみならず俳優や司会者としても活躍するようになり、顕著な活躍を見せている。その傍ら、関西圏のラジオ局では現時点でもまだレギュラー番組を持ったことがないラジオ関西を除き、必ずレギュラー番組を1番組は持っている。

2001年にコカ・コーラとのタイアップで、日本テレビと吉本興業が組んで制作されたドラマ『明日があるさ』にも、鶴瓶が松竹芸能からただ一人ゲスト出演した。

落語への回帰
道頓堀角座が健在のころは「『大安売り』と『いらちの愛宕詣り』ばっかりやってました」。しかし、当時の角座の昼席は落語にさして興味のない団体客を入れていたため、「落語を聞きに来るお客」がメインであった夜席を好んでいた。

1986年の6代目松鶴の死後、笑福亭梅香を襲名させる計画があった。初代桂文枝(正確には桂梅香)、2代目曽呂利新左衛門の前座名という由緒名であるが、一門での慣例から「梅香」の読みは「ばいか」「ばいこ」「うめこ」のいずれではないかと(本人は)推察。遺書に読み仮名が無かったため正確な読みは不明のままに加え、名前が自分に似合っていないということから辞退している。

2002年9月、江戸落語の春風亭小朝との二人会で『子別れ(子は鎹)』(落語を本格的に始めるにあたって4代目桂文紅にじきじき『子別れ』を稽古を付けてもらった)を演じたことを機に、落語への回帰を強めている。2003年3月、小朝、林家こぶ平(現:9代目林家正蔵)らと落語家会「六人の会」を結成。また同年5月に上方落語協会理事に就任している。その後広報委員長を経て、2008年6月に副会長に就任した(2018年に退任、相談役に)。

多忙なタレント活動の合間を縫って「鶴瓶噺」「笑福亭鶴瓶落語会」などの独演会を展開する一方、六人の会が主催する「東西落語研鑚会」にも参加。大阪・帝塚山の6代目松鶴旧宅で行われる演芸イベント「帝塚山・無学の会」を主宰するなど、精力的に落語に取り組んでいる。古典落語にも「東西落語研鑚会」で『鴻池の犬』『らくだ』などに挑戦している。特に2004年の東西落語研鑚会で口演した『らくだ』は松鶴の十八番(おはこ)であり、松鶴門下では直々に稽古を付けられていた6代目笑福亭松喬しか、舞台での披露を許されていなかった題目である。『らくだ』には2003年頃から取り組み始め、そのために円形脱毛症を発している。

鶴瓶の落語への取り組みは、弟子に対する影響が少なくない。総領弟子の笑瓶を筆頭に、殆どの弟子が落語をしていない「テレビタレント」としての鶴瓶に弟子入りをしており、落語家に弟子入りしたという感覚が無い為である。鶴瓶が落語を始めた為、弟子も落語に取り組まざる得なくなり、笑瓶は新作や古典の改作に取り組み、純瓶は怪談噺に力を入れ、銀瓶は朝鮮語による落語を打ち立てている。2007年3月には、銀瓶以降の6人の弟子が「シックスセンス☆六瓶の会」と題した落語会を大阪で開いている。

2004年から年に1回、桂南光と桂文珍との落語会「夢の三競演 三枚看板 大看板 金看板」を開催。落語会としては異例の6,000円を超える料金も話題となる。チケットは、過去3回共完売。その他この3人は、2005年から「文珍南光鶴瓶+1 しごきの会」と題して、年に数回、baseよしもと(現在は天満天神繁昌亭)で若手落語家育成の為の会を開いている。

ヘヴィメタル雑誌『BURRN!』(シンコーミュージック・エンタテイメント)編集長であり多くの落語関連著書を執筆している広瀬和生は落語家としての鶴瓶について「落語演らない落語家」「鶴瓶噺なるジャンルを確立させた」と評している。

家族・親族
妻、長男(太郎)、長女(太郎の姉)がいる。妻の玲子は先述の通り、あのねのねの元メンバーである。ある時期より鶴瓶の番組の企画書作りなどを手伝うようになり、『鶴瓶上岡パペポTV』の企画書は彼女がまとめたとされる。長男は俳優兼音楽ユニット「Human Note」のボーカル・駿河太郎。2008年7月26日、浜松近郊の病院で孫(長男の第一子)が生まれたことを『FNS27時間テレビ!!みんな笑顔のひょうきん夢列島!!』で発表した。ちょうどこの時は鶴瓶と従兄弟弟子の明石家さんま・大竹しのぶ元夫妻との生のトークコーナーが放送されており、「早う、孫に会いに行きたいわ」とボヤいていた。2021年8月時点では計4人の孫がいる。

鶴瓶の実父は絵を趣味としながら梱包材を扱う店を営んでいた。死去した際、師匠の松鶴は「普通は弟子のお父さんの葬式なんかに行かない」ところを葬儀に出席したが泥酔の挙句大暴れし、鶴瓶の実姉に「松鶴かなんか知らんけど、人の親が死んでンねがな」と説教され、「あー、恐……」と言って鶴瓶になきついていたというエピソードがある。

北村一輝とは北村の母と鶴瓶の姉が、北村の父と鶴瓶の兄が、それぞれ友人関係にある。

芸に関して
落語
自身の身の回りで起こった日常の話題を面白おかしく話すスタイルは「鶴瓶噺」(つるべばなし)と呼ばれ、独自のジャンルを構築し、2000年には上方お笑い大賞を受賞した。2007年まで年1回5日間、青山円形劇場にて「鶴瓶噺」を開催している(2008年からは会場が世田谷パブリックシアターに変更)。

2007年から全国ツアーを開催。2009年には「Japan Tour『White』」と称してファースト、セカンドツアーに分けて全国ツアーを開催。鶴瓶に縁のある落語家や、開催都市出身の落語家が出演。

落語については「今が大事」という考えからDVDなどは出さないようにしている。高座の撮影を続けているディレクターはおり、彼に対しては「撮るのはええけど、俺が死ぬまで、外に出したらあかんで」と言い含めている。

帝塚山・無学

帝塚山・「無学」(2013年11月撮影)
「帝塚山・無学」は、師匠6代目松鶴の旧自邸を鶴瓶が改築した純和風ホール。月1回「無学の会」を開催し、一般にも公開している。毎回ゲストを招いているが、前もってゲストの名前を発表されることは無く、毎回シークレットになっている。

これまでのゲストにタモリ、明石家さんま、木梨憲武、イッセー尾形、3代目桂米朝、3代目桂春団治、ももいろクローバーZらを迎えている。また、松嶋尚美を迎えた際の模様は、「無学版きらきらアフロ」として『きらきらアフロ 2008 DVD』に収録されている。

つるべ、らくごのお稽古
帝塚山・無学と下北沢Live bar 440にて、「つるべ、らくごのお稽古」と題して定期的に稽古会を行なっている。

演目
古典落語
「子は鎹」
「鴻池の犬」
「らくだ」
「愛宕山」
「立ち切れ線香」
「厩火事」
「堪忍袋」
「宮戸川」
「二人癖」
「粗忽長屋」
「所帯念仏」
「へっつい幽霊」
「化物使い」
「打飼盗人」
「いらちの愛宕詣り」
「大安売り」
「江戸荒物」
「鶴瓶版 死神」
「転宅」
「錦木検校」
「お直し」
「癇癪」
「妾馬」
「明烏」
「長短」
「三年目」
「初天神」
「色事根問」
「徂徠豆腐」
私落語
「長屋の傘」
「青木先生」
「ALWAYS -お母ちゃんの笑顔-」
「青春グラフィティ松岡」
「Mr.ドリーマー」
「春雷」
「回覧板」
「CHINGE」(脚本・くまざわあかね)
「琵琶を弾く観音像」
創作落語(桂三枝(現:6代目桂文枝)からネタを譲り受けたもの)
「湯けむりが目にしみる」
「悲しみよありがとう」
タモリからネタを譲り受けたもの
「山名屋浦里」(原作・くまざわあかね)
人物
趣味・嗜好
18代目中村勘三郎は親友。好きなアーティストはaiko・2PMで、洋楽のファンでもある。また、デューク・エイセス・さだまさし・吉田拓郎・小田和正・やしきたかじんとも古くから親交がある。

若者文化に対する造詣も深い。ももいろクローバーZと親交が深く、2015年には地上波のトークバラエティ番組として『桃色つるべ〜お次の方どうぞ〜』がスタート。2017年からは、ももいろクローバーZが大晦日の夜に開催する『ももいろ歌合戦』(BS日テレ・フジテレビNEXT・ニッポン放送など)に出演するのが恒例になっている。さらに関ジャニ∞とも親しく、自身が司会をつとめる『きらきらアフロTIM』や『a-studio』などでも共演しており、メンバーの丸山隆平主演のドラマ版『地獄先生ぬ〜べ〜』の最終回にゲスト出演もした。

鯖アレルギーのため、鯖料理が苦手。2005年のFNS25時間テレビでは総合司会を担当したが、鯖寿司を無理矢理食べさせようとさせられて逃亡するというコントの題材に使われた。また、『とんねるずのみなさんのおかげでした』の「食わず嫌い王」に出演した時にも本人がコメントしている。

阪神タイガースファン。

タレント活動時
あのねのねの当初のメンバーだったことや、ラジオのパーソナリティを長くやっていたことから、フォークソングに対する造詣も深く、『鶴瓶噺』や『朝まで生つるべ』、『朝まで歌つるべ』(テレビ朝日)などで、フォークソングを絡めている。

『鶴瓶・新野のぬかるみの世界』(ラジオ・OBC)での、ファンであるリスナーに会った際の口癖「覚えてるよー」は、当時関西で鶴瓶のモノマネ定番セリフになった。リスナーにイベントで、前向きに行動するよう「がんばりやー」もよく口にしていた。

テレビ東京とのエピソード
東京でまだ無名だった頃に、東京12チャンネル(現・テレビ東京)にて生放送の最中に2度に亘って露出にまつわる悪ふざけ(2度目は加えて器物破損)を行ったことにより、長年当局から出禁を言い渡されていたことがある。事の発端は1975年に同局で放送された深夜番組『独占!男の時間』に出演した際に、リハーサルで披露したギャグを担当のプロデューサーに傲慢な態度で批判されたことである。これに怒った鶴瓶は、腹いせに本番でテレビカメラが鶴瓶をアップで写すタイミングを狙ってカメラの前で股間を露出し、カメラに股間を押し付けた末に、スタジオから強制的に退場させられた。その後1977年3月26日の番組最終回に、司会の山城新伍の計らいで特別に出演。最終回の番組中に山城から「鶴瓶、今日でこの番組も終わりやしな。なにをやってもかめへんで。おまえの好きなようにやり。」と促されると、鶴瓶は突然テレビカメラの前で肛門を見せてスタジオから逃走し、その勢いで東京12チャンネルの敷地内にあった池に飛び込むと、当時の社長である中川順が大切に育てていた時価数百万円の錦鯉を踏み殺した。最終回での暴挙を重く見た東京12チャンネルは、鶴瓶を無期限の出入禁止に処した。そして、テレビ東京へ改称した後の2003年、『きらきらアフロ』の東京収録にて26年ぶりに同局に立ち入ったことで、ようやく解禁となった。

著書で「僕は世にいう露出狂などでは、断じてない。…(中略)…僕の場合は、決して快感のためにやっているわけではないからだ」と述べて否定する一方、「ただ、快感を得るためにではないにしろ、例の部分を露出することに、さして抵抗を感じていないことだけは、事実かも知れない」とも語っている。なお、2007年8月の『週刊文春』の対談記事で、家庭では全裸で過ごしていることを明かした。

その一方で、「鼻毛は絶対に人には見せん」というポリシーを持っていると述べている。

その他
下積み時代、余興を企画したイベント会社社長の、若手芸人をバカにするぞんざいな態度が気に入らず、出演せずに劇場を後にしたことがある。一年半後、売れっ子となった鶴瓶に同じ企画会社から仕事が入ったが、「売れていない弱い立場の芸人には平気で高飛車に命令をしておいて、少し売れてくるとたちまち態度を変える。僕はそんな方と一緒に仕事したくないんです」と直接言って仕事を断っている。

「フォークとロックの会」というライブイベントの司会をしたとき、ロックバンドのベーシストから「俺は、お前が嫌いや。嫌いやねん」と言われたことに激昂し「なんやその言い方は!!勝手に自分たちで司会をしとけ!!」と言いながらベーシストを鼻血が出るまでマイクで殴り続けたことがある。これは、その侮辱的な発言はもちろん、同バンドのギタリストのチューニングが遅れたため急遽繋ぎのトークを行ったのにも拘らず、謝るどころか鶴瓶の質問を無視し続けたその態度が気に入らなかったためである。なお、後日談としてこのベーシストと偶然再会して話す機会があり「心のなかの汚点が、スッと洗い流されるような、さわやかな気持ちに、しばしひたったものだった」と述べている。

ラジオ番組『ミッドナイト東海』で漫画家・鳥山明と対談した事がある。鳥山明は漫画家デビュー前から『ミッドナイト東海』のリスナーで、葉書に鶴瓶の似顔絵を描いてラジオに送った事もあった。その絵は許可を貰って鶴瓶の手ぬぐいのイラストに使われている。鳥山明が『Dr.スランプ』に遊び心で鶴瓶を描いた ところ、『ミッドナイト東海』に同番組リスナーから、その絵の切り抜きが送られてきた。その絵を見た鶴瓶が番組内で鳥山明に呼びかけると、鳥山明からラジオ宛に「ぜひお電話ください」と手紙で返事があり、対談に至った。また、その後『週刊セブンティーン1981年4・5合併号』では鶴瓶と鳥山明の対談記事「新春あこがれ対談 Dr.スランプVS鶴瓶」が掲載された。

平和安全法制に反対を表明している。なお、本業がお笑いであることから、本流ではない政治に関する発言は極力避けている。

弟子以外の落語家、お笑い芸人、一般タレントや俳優から「師匠」と呼ばれる事が多い。

出演番組

2015年、第28回東京国際映画祭にて、木村文乃(写真右)と
テレビ番組
現在
レギュラー

ザ!世界仰天ニュース(日本テレビ)- MC
鶴瓶の家族に乾杯(NHK総合)- MC
A-Studio→A-Studio+(TBS)- MC
きらきらアフロTM(テレビ東京)- MC
ザ・ベストワン(TBS)- MC
過去に出演した番組
ハロー!ヤング(OTVF制作、朝日放送)
ワイドショー・プラスα(朝日放送)※水曜レギュラー
YOU(NHK大阪制作分・NHK教育)
土曜倶楽部(NHK大阪制作分・NHK教育)
鶴瓶のミッドナイトトレイン(関西テレビ)
独占!男の時間(東京12チャンネル)
金曜10時!うわさのチャンネル!!(日本テレビ)
鶴光・鶴瓶つるつる大ハッスル(毎日放送)
THE ビッグ!(朝日放送)
2時のワイドショー(読売テレビ)
鶴瓶と花の女子大生(関西テレビ、1981年4月 – 1985年9月)
鶴瓶の音楽に乾杯(東海テレビ)
世界No.1クイズ(TBS)
投稿!特ホウ王国(日本テレビ)
シェフにおまかせ!(毎日放送)
鶴瓶のグルグルぐるめ(毎日放送)
かんさい珍版・瓦版(毎日放送)
自由空間えっくす(毎日放送)
ザ・パーティー鶴瓶です(毎日放送)
FNSの日(88、89、92 – 06、08年、11年 -)※88、95、96、05年は総合司会。他は「笑っていいとも!増刊号スペシャル」などに出演。
あっ!鶴瓶のあの日に帰り道(毎日放送、1989年4月 – 1989年9月)
えーかげんにせえ!ホントにねぇ!(毎日放送、1989年10月 – 1990年3月)
突然ガバチョ!(毎日放送、1982年10月 – 1985年9月)
鶴瓶上岡パペポTV(読売テレビ)
LIVE PAPEPO 鶴+龍(読売テレビ)
歌謡びんびんハウス(テレビ朝日、1986年10月 – 1994年9月)
遊びにおいで〜Come on-a my House(テレビ朝日、1986年10月 – 12月)
いろもん(日本テレビ)
どちら様も!!笑ってヨロシク(日本テレビ) ※1993年頃は出演していなかった
平成日本のよふけ(フジテレビ)
クイズテレビずき!(TBS、1993年1月 – 9月)
女と男 聞けば聞くほど…(TBS)
最後の晩餐(読売テレビ)
ねごとの穴(朝日放送)
つるまげどん(毎日放送)
今夜はちょっと気晴亭(朝日放送)
完全特捜宣言!あなたに逢いたい!(テレビ朝日)
鶴瓶・草彅の夢中宣言「がんばります。」(テレビ朝日)
チチパパ親父!娘をたのむで!(関西テレビ・フジテレビ共同制作)
金ロマン人生いろいろ(関西テレビ・フジテレビ共同制作)
痛快!知らぬはオトコばかりなり(関西テレビ・フジテレビ共同制作)
鶴瓶&なるみのほんまか(関西テレビ)
ざこば・鶴瓶らくごのご(朝日放送)
つるべ・中居くんのナニワ漫遊道(関西テレビ、1998年1月11日)
蝶々・鶴瓶の負けられまへん(毎日放送、1999年12月29日)
謹賀 鶴瓶x鶴太郎 スペシャル(テレビ朝日、2001年)
これでいいのダ!日本列島あかるいニュース(フジテレビ)
BAN!BOO!ぱいん!!(読売テレビ)
ラジオ・チャリティー・ミュージックソン(ニッポン放送、2004年12月24日 – 25日)
ん!? 上沼鶴瓶あがってまーす(読売テレビ)
億万のココロ・愛しのマネー$伝説(日本テレビ)
9年9組つるべ学級(朝日放送)
鶴瓶の1/10女子マラソン(関西テレビ)
世界!超マネー研究所(日本テレビ、2005年4月 – 9月)
鶴の間 TSURUNOMA(日本テレビ、2005年4月 – 2006年3月)
乾・鶴瓶の電話でドン!(朝日放送)
世界弾丸トラベル大賞!今週末は0泊3日で海外へ!あなたも行ける絶景・楽園・文化遺産SP(2007年10月5日、TBS)
カスペ! ありがとう15周年めざましテレビ大感謝祭〜大塚範一 真夏の大激走!〜(2008年7月15日、フジテレビ) ※司会を務めた「さんま・鶴瓶のめざまし調査隊SP」以降、めざましファミリーとの長年の付き合いで出演
大笑福亭鶴びん(TBS)
週刊!特ダ〜ネ家族!!(日本テレビ)
天才!ヒポカンパス(フジテレビ、1996年4月 – 9月)
志村&鶴瓶のあぶない交遊録(テレビ朝日、1998年- 2019年、2021年)※2021年版はABEMAで配信
DAIBAクシン!!cheki b.(フジテレビ、1999年4月 – 1999年9月)
鶴瓶のスジナシ!(CBC、1998年10月 – 2014年6月)
鶴瓶&慎吾の夢学校発表!!みんなの自由研究(フジテレビ、2002年9月23日)
めざましどようび(フジテレビ) ※月1、2回ゲスト出演、全国の忙しい社長に落語をプレゼントする企画に出演
今田耕司プレゼンツ 鶴瓶vs未知数芸人 俺の相方誰やねん!?スペシャル(関西テレビ、2010年・2011年1月2日)
夢をかなえるゾウ(アニメ版、ガネーシャ役、2009年1月 – 9月、TBS)
たけしが鶴瓶に今年中に話しておきたい5〜6個のこと(TBS、2010年12月30日・2011年10月9日・12月30日)
鶴瓶の超ゆる〜い会議(日本テレビ、2011年2月23日)
森田一義アワー 笑っていいとも!(フジテレビ、1987年4月 – 2014年3月) ※レギュラー加入当初から番組終了までの27年間1度も曜日変動なく木曜日レギュラーを担当して、番組全体でのレギュラー出演期間も関根勤の29年間(1985年4月 – 2014年3月)に次いで長い
笑っていいとも!増刊号(フジテレビ、1987年 – 2014年)
笑っていいとも!特大号(フジテレビ、1988年 – 1998年、2012年 – 2013年) ※1998年は中継のみの出演、2012年は番組前半は中継での出演、番組後半の「ものまね歌合戦」からスタジオに登場しエンディングまで出演、2013年の「ラストクリスマス特大号」では1997年以来16年ぶりに番組全編にわたって出演
笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号(フジテレビ、2014年3月31日)
タモリと鶴瓶(NHK総合)
朝まで生つるべ(テレビ朝日)
朝まで歌つるべ(テレビ朝日)
初詣!爆笑ヒットパレード(フジテレビ)
ゆく年くる年への道(テレビ朝日)
新春 鶴瓶大新年会(フジテレビ)
鶴瓶のニッポン武勇伝 言わずに死ねるかっ!!我が家のスゴイ人GP(テレビ朝日)
笑福亭鶴瓶のメインキャスト!(TBS)
第58回NHK紅白歌合戦(2007年12月31日、NHK総合)※白組司会
わかるテレビ(フジテレビ)
鶴瓶のうるさすぎる新年会(フジテレビ、2015年1月1日)
桂文枝 芸能五十周年記念特番 桂文枝の鶴瓶もさんまもいらっしゃい!(2017年3月4日、朝日放送テレビ)
鶴瓶&松本&ウエンツの電話帳から消せない人(2017年3月31日、TBS)
桃色つるべ~お次の方どうぞ~(関西テレビ)
ラジオ番組
レギュラー

鶴瓶のヤングタウン(毎日放送)
笑福亭鶴瓶 日曜日のそれ(ニッポン放送)
過去に出演した番組
丸物わいわいカーニバル(後に近鉄わいわいカーニバル)(KBS京都、1974年 – 1978年)※兄弟子の笑福亭鶴光から、司会の座を禅譲された
日本列島ズバリリクエスト(火曜日)(KBS京都、1976年10月 – 1977年3月)
ミッドナイト東海(金曜日 → 木曜日)(東海ラジオ、1975年4月 – 1983年8月)
サンデー・フレッシュわいのわいの90!!(毎日放送、1977年8月 – 1988年4月)
MBSヤングタウン(月曜日 → 土曜日)(毎日放送、1975年10月 – 1988年12月)
ポップ対歌謡曲(朝日放送)
鶴瓶 青春のアンコール → つるべがおかず[注釈 8](朝日放送、1990年10月 – 1998年12月)
バンザイ!歌謡曲(ラジオ大阪)
鶴瓶・新野のぬかるみの世界(ラジオ大阪、1978年4月 – 1989年9月)
鶴瓶・新野のnukarumi.com(インターネット ラジオ)
セイ!ヤング(火曜日)(文化放送、1978年4月 – 1979年3月)
鶴瓶の30分 一本勝負(文化放送)
笑福亭鶴瓶のスーパーギャング(木曜日)(TBSラジオ、1987年4月 – 1989年3月)
テレビドラマ
桃太郎侍 第2話「夢を集めて食う男」(1976年、日本テレビ / 東映) – 的の男 役
水戸黄門 第8部 第3話「東海道お化け旅籠 -平塚-」(1977年8月1日、TBS / C.A.L) – 酒屋 役
銀河テレビ小説・女の日時計(1981年9月 – 10月、NHK総合)
壬生の恋歌(1983年4月20日 – 10月26日・NHK総合) – 千石静馬 役
週末だけの恋人(1984年、毎日放送制作・TBS系) – 晋平 役
必殺シリーズ(朝日放送・松竹制作・テレビ朝日系)
必殺仕事人V・激闘編(1985年 – 1986年) – 参 役
必殺まっしぐら!(1986年8月 – 10月) – 高天原綾麻呂 役
必殺スペシャル・春 勢ぞろい仕事人! 春雨じゃ、悪人退治(1990年4月6日) – 鶴 役
必殺スペシャル・秋! 仕事人vsオール江戸警察(1990年10月5日) – 鶴 役
野風の笛 鬼の剣 松平忠輝 天下を斬る!(1987年、日本テレビ / ユニオン映画) – 飛助 役
猫目石ころがった(1986年11月28日、朝日放送)- 亀田淳也刑事 役
土曜ワイド劇場(朝日放送)
幻の船連続殺人(1988年3月19日)- 文田刑事 役
古代舞の女・奈良古墳殺人事件・クロ・マメ刑事飛鳥路を走る!(1988年6月18日)- 亀田淳也刑事 役
京おとこ京おんな連続怪死事件(1991年4月20日)- 文田刑事 役
連続テレビ小説(NHK)
純ちゃんの応援歌(1988年10月3日 – 1989年4月1日) – 興国寺正太夫 役
あさが来た第24回(2015年10月24日) – 玉利友信 役
いまどき銀座物語ぼんぼん(1989年5月 – 7月 フジテレビ) – 国夫 役
世にも奇妙な物語シリーズ(フジテレビ)
第1シリーズ「着せ替え人形」(1991年5月16日)
第2シリーズ「おやじ」(1992年9月17日)
藤山寛美物語(1991年9月27日 毎日放送制作・TBS系) – 藤山寛美 役
眠れない夜を数えて(1992年4月 – 6月 TBS) – 秋葉警部補 役
あぐら剣法無頼帖 用心棒と好色一代男(1994年1月1日、朝日放送 / 松竹芸能) – 井原西鶴 役
警部補 古畑任三郎(1994年5月4日、フジテレビ)第4回「殺しのファックス」 – 幡随院大 役
金曜ドラマ(TBS)
僕が彼女に、借金をした理由。(1994年10 – 12月)
硝子のかけらたち(1996年7 – 9月)
天国に一番近い男 MONOカンパニー編 第1話(1999年1月8日) – 権藤元 役
ブラックジャックによろしく(2003年4 – 6月)
タイガー&ドラゴン(2005年4 – 6月)
NHK大河ドラマ
元禄繚乱(1999年) – 並木千柳 役
西郷どん(2018年) – 岩倉具視 役
ぶどうの木〜里親と子供たちの愛の物語〜(2003年11月7日、フジテレビ)
ブラックジャックによろしく 涙のガン病棟編(2004年1月3日、TBS)
FNS25時間テレビ内「THE WAVE!」(2005年、フジテレビ)
生きててもいい…? 〜ひまわりの咲く家〜(2006年3月3日、フジテレビ)
Happy!(2006年4月7日・12月26日、TBS)
独占取材!私だけが知っている小泉純一郎(2006年10月8日、フジテレビ)
日曜劇場(TBS)
華麗なる一族(2007年1 – 3月) – 綿貫専務 役 ※原作の関係から標準語で演じた
半沢直樹(2013年7月 – 9月) – 半沢慎之助 役
99.9-刑事専門弁護士- SEASON II(2018年1月 – 3月) – 川上憲一郎 役
太郎と次郎〜反省ザルとボクの夢〜(2007年3月17日、フジテレビ)
アベレイジ(2008年3月29日、フジテレビ) – 常連客・駿河と学 役
アベレイジ2(2008年10月11日、フジテレビ) – 常連客・駿河と学 役
パパドル! 第2話(2012年4月26日、TBS) – 本人 役
地獄先生ぬ〜べ〜 第10話(2014年12月13日、日本テレビ) – 校長先生 役
レッドクロス〜女たちの赤紙〜(2015年8月1日・2日、TBS) – 大竹英世 役
赤めだか(2015年12月28日、TBS) – ナビゲーター・バーテンダー役
金曜ロードSHOW!特別ドラマ企画 帰ってきた家売るオンナ(2017年5月26日、日本テレビ) – 一ノ瀬定男 役
アメリカに負けなかった男~バカヤロー総理 吉田茂~(2020年2月24日、テレビ東京)- 吉田茂 役
しずかちゃんとパパ(2022年3月13日 – 5月1日、NHK BSプレミアム) – 主演・野々村純介 役(吉岡里帆とダブル主演)
映画
狂った野獣(1976年)- ラジオパーソナリティ 役
トラック野郎・天下御免(1976年)- 三木 役
アイコ十六歳(1983年) – 警官役※一緒にいた警官は、当時のマネージャー
必殺!ブラウン館の怪物たち(1985年)- 丑寅の角助 役
必殺! III 裏か表か(1986年)- 参 役
おれは男だ!完結編(1987年)
マリリンに逢いたい(1988年) – 清掃職員 役
べっぴんの町(1989年) – トニー・トー 役
東京上空いらっしゃいませ(1990年) – 死神の「コオロギ」、白雪恭一(二役)
お引越し(1993年) – 木目米先生 役
夏の庭 The Friends(1994年) – 葬儀屋 役
四姉妹物語(1995年) – 野崎 役
シャ乱Qの演歌の花道(1997年) – バイクの男 役
あ、春(1998年) – 住職の役
風花(2001年) – 声
ココニイルコト(2001年) – 骨董屋店主の 役
13階段(2003年)- 杉浦弁護士 役
お父さんのバックドロップ(2004年) – 電気屋の主人 役
寝ずの番(2006年) – 弔問客 役
母べえ(2008年)
映画 クロサギ(2008年)- 綿貫裕二郎 役
奈緒子(2008年) – 西浦天宣 役
同窓会(2008年) – 南ひろし 役
私は貝になりたい(2008年) – 西沢卓次 役
ディア・ドクター(2009年) – 主演・伊野治 役
おとうと(2010年) – 丹野鉄郎 役
夢売るふたり(2012年)
ふしぎな岬の物語(2014年) – タニさん 役
幕が上がる(2015年) – がるるのおじいちゃん 役
内村さまぁ〜ず THE MOVIE エンジェル(2015年) – 中川 役
家族はつらいよ(2016年) – 医師 役(特別出演)
後妻業の女(2016年) – 舟山喜春 役
金メダル男(2016年) – 難波寅太 役
北の桜守(2018年) – 居酒屋たぬきの主人 役
アルキメデスの大戦(2019年公開) – 大里清 役
閉鎖病棟 -それぞれの朝-(2019年11月公開)- 主演・梶木秀丸 役
バケモン(2021年7月公開)- 笑福亭鶴瓶を17年間に亘って取材したドキュメンタリー
99.9-刑事専門弁護士-THE MOVIE(2021年12月30日公開、松竹) – 川上憲一郎 役
七人の秘書 THE MOVIE(2022年10月7日公開予定) – 九十九道山 役
テレビアニメ
夢をかなえるゾウ(2009年) – ガネーシャ
人生成功開運アニメ 夢をかなえるゾウ
劇場アニメ
ホーホケキョとなりの山田くん(1999年) – テレビ番組の声
吹き替え
怪盗グルーシリーズ – グルー 役
怪盗グルーの月泥棒 3D(2010年)
怪盗グルーのミニオン危機一発(2013年) ※「笑っていいとも!ラストクリスマス特大号」でもグルーの実写版をやった。
ミニオンズ(2015年)
怪盗グルーのミニオン大脱走(2017年)
ミニオンズ フィーバー(2022年)
シーズンズ 2万年の地球旅行(2016年) – 日本語版ナレーション
ライブトーク
毎年ゴールデンウィークの5日間鶴瓶噺と称し、東京渋谷の渋谷ジァン・ジァン、ジァン・ジァンの閉鎖後は、2007年まで青山円形劇場で開催。放送では話すことの出来ない「噺」の数々を聞くことができる。
レコード・CD
酔い語り / 友よ語りき(1977年11月)※駿河学名義 作詞作曲 河島英五
はやく人間になりたいッ!/ 初恋バンザイ(1978年)
慎吾ママのおはロック – 香取慎吾
TSU・RU・BE / それからね(1982年5月)
帰って来たヨッパライ – SMAP(2010年7月21日)※神様役として参加
それからね
CM
カモ井加工紙 カモ井のリボンハイトリ(1975年)
洋服のスリーM(1975年)
民芸肉料理 はや(1970年代 – 1990年代)
居酒屋一本槍(1980年)
日本民間放送連盟 「はつらつ、30才。」(1982年)
キッコーマン そうめんつゆ、うすくちしょうゆ(1984年)
ユニ・チャーム ソフィ(1985年 – 1987年)
タイガー魔法瓶 炊飯ジャー・炊きたて(1985年)
エースコック 「走れ!!牛ちゃん」(1985年、肉ラーメンと肉うどんの2種類が存在した)、「スーパーカップMAX」(2018年、転校生「笑福亭鶴瓶」編)木下隆行(TKO)と共演
郵政省 ゆうパック(1987年)
中外製薬 乳清ミルフル(1987年 – 1988年)
三菱電機 ルピカ(1987年)
JR西日本 山陽新幹線 ウエストひかり
旭松食品 生みそずい、なっとういち(1987年 – 1991年)
東洋シヤッター (1992年)
伊藤園 香り薫るむぎ茶、天然ミネラルむぎ茶、健康ミネラルむぎ茶[注釈 9]
LION M(育毛剤)
KFC
日本石油(現:ENEOS)日石Enaカード (1996年)
メルシャン 三楽焼酎ホワイトパック (1988年)
JRA 日本ダービー(1996年)
アース製薬 「ごきぶりホイホイ」・「ノーマット」・「セボン」・「アースゴキブリホウ酸ダンゴ」・「ピレパラアース」 – セボンのCMについては「奥さん、入れるだけやん」という思わせぶりな台詞が話題となった
グリコ 熟カレー、パナップ(ともに1990年代後半)
KDDI 沖縄セルラー電話(auブランド)「ガンガンメール」(2009年)
日本マクドナルドチキンバーガーシリーズ(2010年)
ゆうちょ銀行 ゆうちょ家族(2010年)
ヤマキ めんつゆ「めんつゆはだしが命」篇(2011年) ※長男・駿河太郎と共演)
太田胃散 内服薬「ロコフィットGL」(2012年)、太田胃散(2015年 – )
富士フイルム「お正月を写そう」(2014年・2015年)
ロッテ グリーンガム(2014年)
JRA 2015年度キャンペーン(2015年)
トヨタ自動車 「TOYOTOWN」シリーズ(2013年-2015年)、「ReBORN」シリーズ(千利休役)(2012年)、「アクア」、「プリウス」「特アクア・特プリウス編」(2016年)
東海漬物
きゅうりのキューちゃん
「ラッキュー」篇(2019年2月25日 – )
「夫婦」篇、「孫」篇、「父娘」篇(2020年2月 – )
こくうまキムチ
「こく鶴瓶、うま鶴瓶夏レシピ」篇(2019年6月24日 – )
「ドンドン食べちゃうキムチはこくうま」編(2021年12月1日 – )
ジャンボ宝くじ(2019年3月26日-)佐藤健と共演
アフラック生命保険「アフラックの休職保険」(2022年3月 – ) – 中村倫也、夏帆と共演
TVer リアルタイム配信(2022年4月8日 – )
その他
レスリー・キー写真集「SUPER TOKYO」(2010年)
猪苗代湖ズ「I love you & I need you ふくしま」のPV(2011年)
書籍
『はやく人間になりたいッ!つるべのドガチャガ青春譜』徳間ブックス、1976年
『哀しき紙芝居』新興楽譜出版社、1982年
シンコー・ミュージック(文庫)、1986年
共編著
『つるべ・新野のぬかるみの世界』(新野新共編)、サンケイ出版、1981年
『つるべ・新野のぬかるみの世界 part 2』(新野新共編)、サンケイ出版、1982年
『おもろうて、やがて哀しきポペコかな 鶴瓶・新野の「ぬかるみの世界」』(新野新共編)KKベストセラーズ<ワニの本>、1986年
『哀しき紙芝居 / タモリ鶴瓶のおぼえてるでェ!』フジテレビ出版、1987年
『女と男聞けば聞くほど…』(酒井ゆきえ共編)、KKロングセラーズ、1988年
『青春の上方落語(桂南光、桂文珍、桂ざこば、桂福團治、笑福亭仁鶴共著、小佐田定雄編)、NHK出版<NHK出版新書>、2013年
弟子
笑福亭笑瓶
笑福亭晃瓶
笑福亭純瓶
笑福亭達瓶
笑福亭恭瓶
笑福亭銀瓶
笑福亭瓶吾
笑福亭瓶二
笑福亭瓶生
笑福亭由瓶
笑福亭鉄瓶
笑福亭べ瓶
独立
笑福亭瓶太 – 上方落語協会および松竹芸能を脱退
廃業
笑福亭茶瓶
演じた俳優
松尾諭 -『なめとんか やしきたかじん誕生物語』(2018年、関西テレビ)

 

くら寿司のCM出演者は誰?

くら寿司のCMについて調べました。

スポンサーはこちら。

くら寿司 旬の極み かにフェア

出演しているのは「ダウンタウン(DOWNTOWN)」です。

ダウンタウンのプロフィールはこちらです。

石橋 静河(いしばし しずか)さんプロフィール

石橋 静河さんについて調べました。

 

石橋 静河(いしばし しずか、1994年7月8日 – )は、日本の女優、ダンサー。

東京都出身。Plage(プラージュ)所属。父は俳優の石橋凌、母は女優の原田美枝子、姉はシンガーソングライターの石橋優河。姉の上に兄もいる。

 

いしばし しずか
石橋 静河
石橋 静河

第31回東京国際映画祭にて(2018年10月)
生年月日 1994年7月8日(28歳)
出生地 日本の旗 日本 東京都
身長 163 cm[1]
職業 女優ダンサー
ジャンル 映画テレビドラマ舞台CM
活動期間 2015年[1] –
著名な家族 石橋凌(父)
原田美枝子(母)
優河(姉)
事務所 Plage
公式サイト 公式プロフィール
主な作品
映画
映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
きみの鳥はうたえる
人数の町
ばるぼら
あのこは貴族


テレビドラマ
半分、青い。
この恋あたためますか


ウェブドラマ
東京ラブストーリー

隠す

受賞

東京国際映画祭
東京ジェムストーン賞
2017年映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ
ブルーリボン賞
新人賞
2017年『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』
その他の賞
キネマ旬報ベストテン
新人女優賞
2017年『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』『PARKS パークス


日本映画批評家大賞
主演女優賞
2018年きみの鳥はうたえる
新人女優賞(小森和子賞)
2017年『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』

 

経歴
俳優の石橋凌と原田美枝子の間に次女として生まれる。4歳よりクラシックバレエを始め、15歳でボストン、カルガリーのバレエスクールに留学後、2013年に帰国し、コンテンポラリーダンサーとして活動する。

これらの体験からバレエ志望であり、両親の仕事を見て簡単な世界ではないと女優を夢見てはいなかったが、アメリカ・カナダへのバレエ留学中に演劇の面白さに衝撃を受ける。コンテンポラリーダンサーとして活動しつつ「もっといろんな人、いろんな面白いことに出会いたい」と考えていた時に「芝居をやってみては」と事務所から声をかけられて、2015年始めより女優としての活動を開始し、同年9月上演のROGO『銀河鉄道の夜 2015』でデビュー。翌2016年には野田秀樹演出の舞台『逆鱗』に出演する。

2017年公開の『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』(第67回ベルリン国際映画祭フォーラム部門入選、第91回キネマ旬報ベスト・テン日本映画第1位)にて、池松壮亮とW主演で初主演を果たし多くの新人賞を受賞。特にブルーリボン賞新人賞は1976年に母親の原田美枝子も受賞しており、史上初の親子受賞となった。

2018年3月にNHK総合(九州沖縄ブロック)で放送のNHK福岡放送局制作の地域発ドラマ『You May Dream』でテレビドラマに初出演し、シーナ&ザ・ロケッツのシーナ役を演じて福山翔大とともにダブル主演。同年度前期のNHK連続テレビ小説『半分、青い。』で朝ドラにも初出演し、佐藤健演じるヒロインの幼なじみ・萩尾律の嫁・より子役を演じて注目を集める。

人物
特技は英会話とダンス、趣味はギター。映画『うつくしいひと サバ?』では劇中でコンテンポラリーダンスを披露している。

姉の優河はシンガーソングライターで、2017年にユニクロのCMで共演している。

出演
舞台
ROGO『銀河鉄道の夜 2015』(2015年9月、演出:古川康大)
NODA・MAP第20回公演『逆鱗』(2016年1月 – 4月、演出:野田秀樹)
ベッド&メイキングス第6回公演『こそぎ落としの明け暮れ』(2019年3月15日 – 4月14日)
KAAT『ビビを見た!』(2019年7月4日 – 15日、演出:松井周) – ビビ 役
コムレイドプロデュース『神の子』演出:赤堀雅秋 (2019年12月 – 2020年1月)
KAAT『未練の幽霊と怪物―「挫波」「敦賀」―』(2021年6月5日 – 26日、演出:岡田利規)
KAAT『近松心中物語』(2021年9月4日 – 20日ほか地方公演、演出:長塚圭史) – お亀 役
木ノ下歌舞伎「桜姫東文章」(2023年2月2日 – 3月5日、演出:岡田利規)
映画
少女(2016年10月8日) – クラスメイト役 兼 振付補佐
PARKS パークス(2017年4月22日、本田プロモーション / BAUS) – 山口佐知子 役
映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ(2017年5月13日、東京テアトル / リトルモア) – 主演・美香 役
うつくしいひと サバ?(2017年) – マリエ 役
密使と番人(2017年7月22日) – サチ 役
きみの鳥はうたえる(2018年9月1日、コピアポア・フィルム) – ヒロイン・佐知子 役
泣き虫しょったんの奇跡(2018年9月7日、東京テアトル) – 南咲子 役
生きてるだけで、愛。(2018年11月9日、クロックワークス) – 美里 役
二階堂家物語(2019年1月25日) – 由子 役
21世紀の女の子「ミューズ」(2019年2月8日、ABCライツビジネス)
いちごの唄(2019年7月5日、ファントム・フィルム) – 主演・天野千日(あーちゃん) 役[注 1]
楽園(2019年10月18日、KADOKAWA) – 田中紀子 役
37セカンズ(2020年2月7日、エレファント・ハウス) – 理学療法士 役
人数の町(2020年9月4日、キノフィルムズ) – 木村紅子 役
ばるぼら(2020年11月20日、イオンエンターテイメント) – 甲斐加奈子 役
あのこは貴族(2021年2月26日、東京テアトル / バンダイナムコアーツ) – 相良逸子 役
DIVOC-12「流民」(2021年10月1日、ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント) – 主演
前科者(2022年1月28日、日活・WOWOW) – 斉藤みどり 役
テレビドラマ
福岡発地域ドラマ「You May Dream」(2018年、NHK総合〈3月2日:九州沖縄のみ、9月24日:全国放送〉、5月6日、NHK BSプレミアム〈全国放送〉) – 主演・シーナ(副田悦子) 役
連続テレビ小説 「半分、青い。」(2018年4月2日 – 9月29日、NHK) – 萩尾(旧姓 : 日野)より子 役
dele 第2話(2018年8月3日、テレビ朝日) – 春田沙也加 役
SUITS/スーツ 第1シリーズ第7話(2018年11月19日、フジテレビ) – 町田日向子 役
シリーズ・横溝正史短編集Ⅱ「金田一耕助 踊る!」 貸しボート十三号(2020年1月18日、NHK BSプレミアム) – 朗読
闇の歯車(2019年2月9日、時代劇専門チャンネル) – おくみ 役
スイッチ (2020年6月21日、テレビ朝日) – 星野七美 役
この恋あたためますか(2020年10月20日 – 12月22日、TBS) – 北川里保 役
大豆田とわ子と三人の元夫 第1話 – 第6話・最終話(2021年4月13日 – 5月18日・6月15日、関西テレビ・フジテレビ) – 三ツ屋早良 役
東京ラブストーリー(2021年10月13日 – 12月22日、フジテレビ) – ヒロイン・赤名リカ 役
前科者 -新米保護司・阿川佳代-(2021年11月20日 – 12月25日、WOWOW) – 斉藤みどり 役
悪女(わる)〜働くのがカッコ悪いなんて誰が言った?〜(2022年4月13日 – 6月15日、日本テレビ) – 梨田友子 役
大河ドラマ「鎌倉殿の13人」(2022年5月1日 – 、NHK) – 静御前 役
星新一の不思議な不思議な短編ドラマ『見失った表情』(2022年5月24日、NHK BS4K・BSプレミアム) – 主演
ラジオ
伊集院光とらじおと(2021年8月9日・TBSラジオ) – ゲスト
配信ドラマ
東京ラブストーリー(2020年4月29日 – 6月3日、FOD・Amazonプライム・ビデオ) – ヒロイン・赤名リカ 役
ドキュメンタリー
ドキュメント72時間(2018年-、NHK) – ナレーション(不定期)
PV
環ROY「フルコトブミ」(2017年)
星野源「折り合い」(2020年)
CM
大塚製薬「ポカリスエット イオンウォーター」(2016年)※橋本愛と共演
イオン「トップバリュ ギリシャヨーグルト」(2016年)
ファンケル「カロリミット」(2016年、2017年)
ユニクロ「エクストラファインメリノ」2017FW(2017年)※姉・優河と共演
ロクシタンジャポン「The True Stories of L’OCCITANE」(2018 – 2019)※河瀬直美監督
三井住友カード
「Thinking Man」篇 第2話(2018年 – )
「みんな同じだった」篇(2021年2月) – 思い切りのいい人 井出 役
JR東日本「行くぜ、東北。」(2019年11月 – )
東京ガス企業CM(2020年 – )
サントリー「サントリー天然水」
「雨あがる」篇(2021年4月5日 – )
受賞歴
第30回東京国際映画祭 東京ジェムストーン賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ)
第9回 TAMA映画賞 最優秀新進女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』『PARKS パークス』『密使と番人』)
第41回山路ふみ子映画賞 新人女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第39回ヨコハマ映画祭 最優秀新人賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第32回高崎映画祭 最優秀新人女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第91回キネマ旬報ベスト・テン 新人女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』『PARKS パークス』)
第60回ブルーリボン賞 新人賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
おおさかシネマフェスティバル2018 新人女優賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第15回シネマ夢倶楽部 推薦委員特別賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第27回日本映画批評家大賞 新人女優賞 小森和子賞(『映画 夜空はいつでも最高密度の青色だ』)
第28回日本映画批評家大賞 主演女優賞(『きみの鳥はうたえる』)
書籍
月刊 石橋静河(2022年3月10日、撮影:モーガン茉愛羅、小学館) – ISBN 978-4096823873

 

マツコ・デラックスさんプロフィール

マツコ・デラックスさんについて調べました。

 

マツコ・デラックス(1972年〈昭和47年〉10月26日 – )は、日本のコラムニスト、タレント、司会者。千葉県千葉市稲毛区出身。所属事務所はナチュラルエイト。血液型はA型。新聞のラテ欄やニュースサイトの見出し欄などでは、文字数制限の問題から「マツコDX」と表記されることがある。

 

マツコ・デラックス 
Matsuko Deluxe.jpg

東京モーターフェス2018にて(2018年10月6日)
誕生 1972年10月26日(49歳)
日本の旗 日本千葉県千葉市稲毛区
職業 コラムニスト
エッセイスト
タレント
言語 日本語
活動期間 2002年 –
ジャンル コラム
エッセイ
デビュー作 『アタシがマツコ・デラックス!』
親族 お笑い芸人の松井成行(シンデレラエキスプレス)が従兄弟
公式サイト 公式プロフィール
所属事務所 ナチュラルエイト

 

マツコ・デラックス
本名 松井貴博(まつい たかひろ)
ニックネーム マツコ
生年月日 1972年10月26日(49歳)
出身地 日本の旗 日本千葉県千葉市稲毛区
血液型 A型
身長 175 cm[1]
言語 日本語
方言 標準語、関東方言
最終学歴 東京マックス美容専門学校
事務所 ナチュラルエイト
活動時期 2006年(女装タレントとして)-
同期 ミッツ・マングローブ
現在の代表番組 マツコの知らない世界
マツコ会議
マツコ&有吉 かりそめ天国
など
出演を参照。
過去の代表番組 マツコの部屋
有田とマツコと男と女
マツコ&有吉の怒り新党
など
他の活動 コラムニスト
エッセイスト
親族 松井成行(従兄弟)
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
Tokyo SuperStar Awardsブレイクスルー賞(2010年)
ギャラクシー賞(マツコとマツコにて)
TSUKEMAクイーン(2015年、D.UP)

 

来歴
文筆業
高校卒業後は東京マックス美容専門学校(東京都品川区)に入学し、卒業後は美容業の仕事をしていたが、「何か違う」と感じていた時にアクティビストな同性愛者の姿を見て奮起し、『薔薇族』『SAMSON』『G-men』に並ぶゲイ雑誌『Badi』の編集部に転職し、同誌の記者・編集者などを務めた。編集長代行(スーパーバイザー)であり、ドラァグクイーンの大家でもあったマーガレットや、社長の平井孝からは、熱心な仕事ぶりが高く評価されていた。

28歳で退職、実家で引き篭もり生活を送っていたが、編集者時代の記事を読んでいた小説家の中村うさぎがホストを務める対談集『人生張ってます』のゲストに抜擢され、『マツコ・デラックス』の芸名と個性的なビジュアルやトークスキルが注目された事が世に出るきっかけとなった。更に中村から「あんたは書くべき人間」とその文才が高く評価されるなどを経て、2000年頃から、スリーサイズ:全て180cm、体重140kgの巨体と、女装というスタイルでタレント活動とコラムなどの執筆活動を開始した。2002年、ソニー・マガジンズ社から『アタシがマツコ・デラックス』を発表、以降も定期的に著作を発表している。また、毒舌と体型で比較されることの多いナンシー関とは、「デブ」についてのテーマで対談している。

テレビ、ラジオへの進出とその後
2000年、フジテレビ『ワンナイR&R』の前身番組『エブナイ』にて、テレビ初出演を果たす。2005年TOKYO MXの情報番組『5時に夢中!』のコメンテーターで登場した(2022年現在、月曜レギュラーで出演中)。2005年当時番組MCだった徳光正行が従弟のミッツ・マングローブからマツコについての話を聞いたことがあり、早急に代役を探していた番組スタッフに推薦したことでオファーに至った。

2009年、フジテレビで初の冠番組『マツコの部屋』が開始される。それまでは、マネジメントとタレント活動を一人で兼任していたが、ミッツの伯父である徳光和夫から「事務所には入った方がいい」との助言を受け、ナチュラルエイトに所属した。

以降、『マツコ&有吉の怒り新党』、『月曜から夜ふかし』、『アウト×デラックス』など、自由かつ毒舌混じりな発言を大いに活かしているレギュラー番組が次々と放送開始されている。

2010年12月9日放送の米倉涼子主演のテレビ朝日系ドラマ「ナサケの女〜国税局査察官〜」でドラマ初出演。

2011年、ラジオ文化放送で冠番組『井筒とマツコ 禁断のラジオ』が開始した。

2012年4月、日本テレビ『三毛猫ホームズの推理』で連続ドラマ初出演を果たした。

2017年4月より、「怒り新党」に代わり『マツコ&有吉 かりそめ天国』がスタート。出演はマツコ、有吉弘行、久保田直子(テレビ朝日アナウンサー)。

2017年11月10日、体調不良により入院。三半規管にウイルスが入り、めまいやふらつきなどが発症。一人暮らしのため、大事を取って入院したとされる。同月13日の『5時に夢中!』の出演は欠席。16日、所属事務所が公式サイトを通じて回復を報告した。20日の『5時に夢中!』で、復帰後初の生放送出演。

2020年9月には10年間レギュラー出演してきたフジテレビ系『ホンマでっか!?TV』を卒業し、芸能界引退の準備である等の報道も一部でなされたが、本人は同年の時点ではテレビ出演について、「長居するつもりはないけれど、いまテレビがアタシに辞められたら収入的に厳しいというのならば、世話になったところが滅びる日まで付き合おうと思っています」と答えている。

なお、2021年4月からはTBS系列でホンマでっか!?TV以来となる明石家さんまとタッグを組んだバラエティ番組『週刊さんまとマツコ』が放送されることが発表されている。

人物
芸名
「マツコ・デラックス」という芸名について、テレビやラジオにてブレイクする前、それまでニックネームで「マツコ」と呼ばれていたものの、シンプルすぎると思い、少しだけ豪華にしようと「デラックス」を付けたことを『マツコ&有吉 かりそめ天国』にて語っている。因みに他の候補として、「マツコ・ロワイヤル」「マツコ・インターナショナル」「マツコ・ユニバーサル」も挙がっていたが、文字数が多すぎることなどの理由で不採用となった。そのため、消去法で「デラックス」が残った経緯もあり、「マツコ」には愛着があるが「デラックス」には何の愛着もないとしている。
趣味・嗜好
炭水化物好き(たらこパスタ、しっとりチャーハン、卵かけご飯、ピザ、ナンなど)。
鶏肉好きで、豚肉や牛肉は苦手としている。だが餃子やハンバーグは好物である。
マクドナルドのチキンタツタが好物。普段店舗へ行く事はないが、販売された時に10個は買うと語った事がある。但し、ひとつの店舗ではなく4件ハシゴして買うとの事。
ハロー!プロジェクトのファンであり、特に「それぞれの個性が面白い」とBerryz工房を気に入っているという。本人曰く「ベリのファンって恥ずかしいから『モー娘。』のファンってことにしてるのよ」とのこと(そのことに関して、嗣永桃子は「ベリのどこが恥ずかしいんですか!」と思ったという)。中森明菜の大ファン。
また、テレビ番組での共演をきっかけに新潟県のご当地アイドル「Negicco」を応援しており、後にAKSがAKB48の姉妹グループで新潟市を拠点に活動する「NGT48」を結成するというニュースに触れた際に「(Negiccoの)ジャマするなよ」と批判した。
車にも詳しく、2016年12月28日放送の『夜の巷を徘徊する』では2016年ル・マン24時間レースで起きたトヨタチームの悲劇も生で目撃したことを明かしている。また月曜から夜ふかしでは、最近マツコはレクサスを購入したが、旧車であるトヨタ・ソアラへの猛烈な憧れがあり検討していたことを明かしている。
日本テレビのお天気キャラクター「そらジロー」のファンで、「そらジロー先生」と呼び敬愛している。
好きなテレビ番組は『おぎやはぎの愛車遍歴 NO CAR, NO LIFE!』(BS日テレ)と『突撃!隣のスゴイ家』(BSテレビ東京)。
前者は『夜の巷を徘徊する』の収録で東京モーターショーの会場をトヨタ自動車社長の豊田章男と共にロケーション撮影していた際に偶然愛車遍歴の撮影で同会場にいたおぎやはぎと遭遇し、同番組のファンである旨を発言している。また、マツコと同じくカーマニアであるつまみ枝豆(たけし軍団)に対して、愛車遍歴に出るように勧め、実際に枝豆が同番組に出演したこともある。
後者は『夜の巷を徘徊する』の番組内で隣のスゴイ家が面白いと発言し、後に同番組の出演者である田中卓志(アンガールズ)が夜の巷を徘徊するにゲスト出演している。
地図が好きで、愛好してからは旅行に行っていない。
人物に対して
『徹子の部屋』出演時に、女装するゲイであることを面と向かって両親に告白できていないと明かしていた。自分がゲイであることを「知ってくれているとは思う」と両親への複雑な思いを抱いている。
尊敬する人物として、元NHKアナウンサーの加賀美幸子を挙げており、彼女がホスト役を務めた2013年6月17日放送の『ハートネットTV』にゲスト出演した。同様に美輪明宏の名を挙げている。番組の収録などでテレビ局やスタジオに出向いた際、美輪も偶然同じ社屋にいると伝え聞いた時は必ず楽屋を訪ね挨拶をするという。
小泉今日子とYOUの2人とは付き合いが長く仲がいい。
満島ひかりとは2004年頃から仕事を通じて知り合い、2022年に満島が『マツコ会議』(日本テレビ)にゲストで出演した際は2010年頃の同時期から2人とも仕事が忙しくなり始めるなど、色々な人から周知してもらえるようになるタイミングも2人は同じだったことでお互いに気にかけあっていたと当時を振り返った。
元プロ野球選手の高橋慶彦の大ファンであり、テレビ番組等で度々公言している。『マツコ&有吉の怒り新党』で「私のイケるプロ野球選手、不動の1位」とコメントした。だが、一方で「(名門野球部出身者が)よくいるけど、十中八九、クソ野郎だから」と言い切り、「野球やっていても、あんな人間しか育たないんだって良くわかるわ」と野球部出身者を批判している事も公言している。
東映製作の映画『女囚さそり』に強い影響を受けており、20代の頃には主演である梶芽衣子の黒ずくめスタイルを真似て、女装仲間らと寸劇に興じるほどであった。
同性愛者を公表している民主党所属の元大阪府議会議員の尾辻かな子を支持、支援して 、2007年の参議院選挙に彼女が出馬を表明した際、支持者集会で応援ビデオメッセージを送っている。因みに、同性愛者について「足りない感じがする」などネガティブな発言をした石原慎太郎東京都知事(当時)に対しては批判している。
その他
大相撲力士の宝富士大輔が「マツコ・デラックス似の力士」と評判で、師匠の伊勢ヶ濱親方(元横綱・旭富士)からも「似てる。マツコ富士に改名しようか」と言われたことがある。その後、2012年4月23日放送分の『月曜から夜ふかし』に宝富士がゲスト出演し、初共演した。
2017年5月2日放送のマツコの知らない世界「相撲メシの世界」で、左差し右上手の型である左四つであることが判明した。
たまにウィキメディア財団の要請に応じ寄付しているという。
北海道在住の女装タレント・ハイビスカス江を高く評価している。
元SMAPの木村拓哉は同じ高校であり、同級生である。
AV男優になったつもりがゲイ専門の男優になってしまっていたしみけんとゲイ雑誌編集者時代に出会い、AV男優になる就活の手伝いをしてしみけんはAV男優になることができた。
親交のある豊田章男のレーシングチーム「ROOKIE Racing」に個人スポンサーとして出資しており、スポンサー企業一覧には企業ロゴの代わりにマツコの似顔絵が描かれている。
『マツコ会議』の企画で腸内細菌を調べたところ、一般人の平均が80~90種類という腸内菌がマツコには100種類見つかり、腸内環境は「良い」が、その中に100人に1人程度しか保有しておらず「ある論文によると、養鶏場の鳥とか畜産のエサに混ぜると食欲が増した」とされるミツオケラ菌が発見され、かつその菌は持っている人でも1~2%に対して、マツコは7%程の割合を占めていることが判明した。
受賞歴
Tokyo SuperStar Awards:ブレイクスルー賞(2010年)
TSUKEMAクイーン(2015年、D.UP)
書籍
単著
『アタシがマツコ・デラックス!』(2002年7月、ソニー・マガジンズ) ISBN 4-7897-1807-7
『週刊女装リターンズ「女の業」号』主婦と生活社、東京都中央区京橋、2005年5月。ISBN 978-4391130812。
『世迷いごと』(2010年10月、双葉社、 ISBN 978-4-575-30253-0、2012年4月、双葉文庫 ISBN 978-4-575-71385-5)
『あまから人生相談』(2011年2月、ぶんか社) ISBN 978-4-8211-4306-1
『続・世迷いごと』(2012年2月、双葉社、ISBN 978-4-575-30389-6、2013年5月、双葉文庫、ISBN 978-4-575-71398-5)
『デラックスじゃない』(2014年6月21日、双葉社) ISBN 978-4-575-30690-3
『あまから人生相談 続』(2016年9月、ぶんか社)
共著
『うさぎとマツコの往復書簡』(2010年11月、毎日新聞社、中村うさぎとの共著) ISBN 978-4-620-32028-1
改題『うさぎとマツコの往復書簡 全身ジレンマ』(2014年9月、双葉文庫) ISBN 978-4-575-71420-3
『マツ☆キヨ』(2011年8月、新潮社、池田清彦との共著) ISBN 978-4-10-330831-7
改題『マツ☆キヨ:「ヘンな人」で生きる技術』 (2014年4月28日、新潮文庫) ISBN 978-4-10-103527-7
『続・うさぎとマツコの往復書簡 愚の骨頂』(2011年11月8日、毎日新聞社、中村うさぎとの共著) ISBN 978-4-620-32091-5
改題『うさぎとマツコの往復書簡 自虐ドキュメント』(2014年11月、双葉文庫) ISBN 978-4-575-71423-4
『喧嘩上等 うさぎとマツコの往復書簡3』(2012年11月10日、毎日新聞社、中村うさぎとの共著) ISBN 978-4-620-32159-2
『同行二人 うさぎとマツコの往復書簡4』(2014年1月29日、毎日新聞社、中村うさぎとの共著) ISBN 978-4-620-32236-0
『信じる者はダマされる うさぎとマツコの人生相談』(2016年11月、毎日新聞出版、中村うさぎとの共著)
連載雑誌
週刊女性(主婦と生活社) – 「週刊女装」
本当にあった笑える話(ぶんか社)
コミックワイドショー(洋泉社)
すてきな奥さん(主婦と生活社)
EX大衆(双葉社) – 「マツコ・デラックスの『流行人 百面相スケッチ』」
steady.(宝島社) – 「マツコ・ヨットスクール」
新潮45(新潮社) – 「矢来町心中」
サンデー毎日(毎日新聞社) – 「うさぎとマツコの往復書簡」「信じる者はダマされる」
インタビュー掲載
カリスマ探訪記(2006年7月4日、白泉社、雁須磨子) ISBN 4-592-14266-7
クィック・ジャパン vol.88(2010年2月13日、太田出版) ISBN 978-4-7783-1207-7
99人の小さな転機のつくりかた(2010年12月25日、大和書房、『ビッグイシュー日本版』編集部・編) ISBN 978-4-479-79306-9
週刊東洋経済 2012年7/14号(2012年7月9日、東洋経済新報社)
婦人公論 2012 9/7(2012年8月22日、中央公論新社)
GALAC 2012-9月号(2012年9月16日、角川グループパブリッシング、NPO法人放送批評懇談会)
評伝 ナンシー関 「心に一人のナンシーを」(2014年6月30日、朝日文庫、横田増生) ISBN 978-4-02-261798-9
対談掲載
クィック・ジャパン vol.91(2010年8月20日、太田出版、Coccoと対談) ISBN 978-4-7783-1230-5
阿川佐和子のこの人に会いたい 8(2011年6月10日、文春文庫、阿川佐和子) ISBN 978-4-16-743521-9
ピーコの言葉 ピーことば(2012年11月20日、主婦の友社、ピーコ) ISBN 978-4-07-285327-6
薄明鬼語 西村賢太対談集(2014年6月1日、扶桑社) ISBN 978-4-594-07047-2
サワコの朝(2015年10月1日、大和書房、阿川佐和子) ISBN 978-4-479-01220-7
鼎談掲載
クィア・ジャパン VOL.3(2000年10月20日、勁草書房、ナンシー関・伏見憲明と鼎談)ISBN 4-326-65232-2
出演
テレビ番組
現在の出演番組
5時に夢中!(2005年 – 、TOKYO MX) – 月曜コメンテーター
マツコの知らない世界(2011年 – 2013年・2014年 – 、TBS系列) – MC
月曜から夜ふかし(2012年 – 、日本テレビ系列) – MC
マツコ会議(2015年 – 、日本テレビ系列) – MC
マツコ&有吉 かりそめ天国(2017年 – 、テレビ朝日系列) – MC
週刊さんまとマツコ(2021年 – 、TBS系列)
特別番組

明石家サンタの史上最大のクリスマスプレゼントショー(2014年 – 、フジテレビ)
時代…マツコ(2018年 – 、日本テレビ)
過去の出演
ピンポン!(2006年 – 2009年、TBS系列) – 金曜コメンテーター
たけしの日本教育白書(2007年、フジテレビ系列) – 特別番組
悪魔の契約にサイン(2008年 – 2009年、TBS系列)
マツコの部屋(2009年 – 2011年、フジテレビ系列)
(株)世界衝撃映像社(2010年 – 2011年、フジテレビ系列)
有田とマツコと男と女(2010年 – 2011年・2012年 – 2013年、TBS系列)
さんまのホントの恋のかま騒ぎ(2011年 – 2013年8月、TBS系列) – 特別番組
FNS27時間テレビ めちゃ²デジッてるッ! 笑顔になれなきゃテレビじゃないじゃ〜ん!!(2011年7月23日 – 24日、フジテレビ系列) – 特別番組・インフォメ担当
人生が変わる1分間の深イイ話(2011年 – 2012年9月、日本テレビ系列) – 準レギュラー
しあわせの素(2011年4月 – 2011年9月、フジテレビ系列)
マツコ&有吉の怒り新党(2011年4月 – 2017年3月、テレビ朝日系列) – MC
スター☆ドラフト会議(2011年 – 2013年3月、日本テレビ系列) – MC
出張!徹子の部屋(2011年 – 2015年 、テレビ朝日系列) – 特別番組
FNS27時間テレビ 女子力全開2013 乙女の笑顔が明日をつくる!!(2013年8月3日 – 4日、フジテレビ系列) – 特別番組・アシスタント担当
マツコの日本ボカシ話(2013年10月、TBS系列)
ビートたけしのいかがなもの会(2013年 – 2015年、テレビ朝日系列) – 特別番組
シルシルミシルさんデー(2010年 – 2014年、テレビ朝日系列) – 準レギュラー
マツコとマツコ(2015年、日本テレビ系列)- MC
ホンマでっか!?TV(2009年 – 2020年 、フジテレビ系列) – スタジオレギュラー
夜の巷を徘徊する(2015年 – 2021年、テレビ朝日系列) – レギュラー
アウト×デラックス(2013年4月4日 – 2022年3月17日、フジテレビ系列) – MC
テレビドラマ
ナサケの女〜国税局査察官〜 最終話(2010年12月9日、テレビ朝日系列) – マツコ・デラックス 役
ナサケの女Special 〜国税局査察官〜(2012年2月4日、テレビ朝日系列) – マツコ・デラックス 役
三毛猫ホームズの推理(2012年4月 – 6月、日本テレビ系列) – ホームズ(猫の化身) 役
パパドル! 第3話(2012年5月10日、TBS系列) – 司会者 役
天才バカボン(日本テレビ系列) – バカボン家の隣人 役
天才バカボン〜家族の絆(2016年3月11日)
天才バカボン2(2017年1月6日)
天才バカボン3〜愛と青春のバカ田大学(2018年5月4日)
劇場アニメ
漁港の肉子ちゃん(2021年6月11日公開) – ダリシア 役
ラジオ
井筒とマツコ 禁断のラジオ(2011年4月15日 – 2014年9月26日、文化放送/NRN系列)
CM
森永製菓「ウイダーinゼリー」(2001年)
アオキーズ・ピザ(2010年6月)
スカパー!e2 (2010年7月)
フジテレビジョン「2010秋のキャンペーン」(2010年)
花王
「エッセンシャル」(2010年)
「ピュオーラ」(2015年 – )
JRA
『CLUB KEIBA もうひとつのクラブケイバ篇』(2010年)
『CLUB KEIBA』Web限定ムービー「マツコ。その愛」(2010年10月)
エイチ・アイ・エス「Xmasフェア」(2010年)
カラオケJOYSOUND Wii SUPER DX(2010年)
ソフトバンクモバイル「ホワイト学割 with 家族 2011」(2011年)
赤城乳業「デッカルチェ」(2011年)
エスエス製薬「イブA錠」 – 『「教えて!イブ先輩!」〜“マツコ先輩”篇〜』(2011年)
B’z『C’mon』(2011年)
日本クラフトフーズ「キシリクリスタル」 – 『キャンディ警部・空港篇』(2011年9月)
トヨタ自動車 – 企業CM「ReBORN」「 TOYOTOWN」
2011年 – お市の方 役
2012年 – お市の方(声の出演)
プリウスα(2014年12月)
カローラ アクシオ -『丘を越えて モダン篇』(2015年4月)
パッソ/パッソ モーダ(2016年4月)
アデル『21』(2012年5月、ただし発売自体は2011年)
マックスファクター「ハーバルエッセンス」(2012年9月)
ミスタードーナツ
『ポンデリング部』 – 部長 役(2013年1月)
『夏の推しド』篇(2013年6月) 夏専用ポン・デ・リング「ポン・デ・リング生 抹茶」「ぷるるんポン・デ・リング」
『カルピスドーナツシリーズ』(2013年6月) ミスド×カルピス
『熱とろポン・デ・リング』(2014年1月)
『マツコ、モスに潜入!?』篇(2014年5月) MOSDO!
『ミスド 大感謝セール』(2014年9月)
『秋のショコラドーナツセール』(2014年9月)
アサヒビール「ハイリキザ・スペシャル」(2013年3月)
TAKE and GIVE NEEDS アーククラブ迎賓館「マツコリョーシカ登場編」「ほかの花嫁編」「ウエディングプランナー編 」(2013年8月・2014年1月)
まるか食品
「ペヤングソースやきそば ハーフ&ハーフ」・「ペヤングソースやきそば 超大盛」(2013年10月)
「ペヨングソースやきそば」(2016年3月)
リクルートホールディングス
「ホットペッパービューティー」
『パウダールーム篇』・『リビング篇』・『ロビー篇』・『ショッピング篇』(2013年11月)
『忙しいママ篇』・『おトクにキレイ篇』・『かわいいネイル篇』・『選べるリラクサロン篇』(2014年11月)
「ホットペッパーグルメ」 – 『できる男のネット予約篇』(2015年11月)
NTTコミュニケーションズ
「OCNモバイルONE」、「050 plus」(2013年12月)
「OCNモバイルONE」
『ロボマツコ完成』篇(2014年12月)
『マツコ式部』篇(2016年2月)
ホクレン
「北海道米」
2014年 – 「ななつぼし」『マツコ 食べる篇』(2月)、「ななつぼし・ゆめぴりか」『マツコ ふたまた篇』(10月)、「ななつぼし・ゆめぴりか・ふっくりんこ・きたくりん」『マツコ 複雑篇』(10月)
2015年 – 「ゆめぴりか」『このマークは何?篇』(10月)
2018年 – 「ゆめぴりか」『リリー・フランキーさん、来店。篇』(10月) – リリー・フランキーと共演
2019年 – 「ななつぼし」『リリー・フランキーさん、大丈夫。篇』(1月)、「ふっくりんこ」『リリー・フランキーさん、かっこいい。篇』(1月)、「ごうぐみ」(1月)、「ゆめぴりか帰る篇」(10月)、「合組再結成篇」(10月)
2022年 – 「ゆめぴりか」「ななつぼし」『2人の増量篇』(5月) – 新庄剛志と共演
サントリーフーズ
「BOSS シルキーブラック」(2014年6月)
「プレミアムボス 微糖」(2015年)
「DHA&EPA+セサミンEX」(2015年6月)
千寿製薬「NewマイティアCLアイスクラッシュ」(2014年7月)
日本郵便「郵便局の年賀状印刷」
『わがままな人篇』(2014年11月、新宿二丁目の新宿二郵便局でロケを行った)
『宛名も丸投げ篇』(2015年)
『バカまじめな男・不在の家篇』(2015年)
昭和西川「ムアツ スリープ スパ(muatsu Sleep Spa)」(2015年3月)
タイガー魔法瓶「GRAND X(グランエックス)シリーズ」(2015年)
ピザーラ「新極旨ウインタークラブ」「ピザーラニューヨーカー」(2015年)「カマンベールデラックス」(2016年)
P&G「レノア」(2016年 – 2020年)
スポーツ振興くじ「BIG」(2016年 – 2017年)
ヤマト運輸
『不在票篇』・『めんどくさい篇』・『すっぴん篇』(2019年3月)
資生堂「薬用ケアハイブリッドファンデ」『ケアハイブリッド篇』(2019年3月 – ) ※アンバサダー就任
亀田製菓
企業CMキャラクター「ママツコ」 – 一消費者として忌憚なく意見する、子連れの主婦「ママツコ」の役。(2019年9月1日 – )
「ハッピーターン」
「#変わっターン #変わってなかっターン キャンペーン」(2019年9月2日 – 30日)
「しあわせがもどってくるくるハッピーターン キャンペーン」(2020年9月3日 – 30日)
「亀田の柿の種」
「私、亀田を変えたいの。キャンペーン『当たり前を疑え! 国民投票』」[* 1](2019年10月1日 – 11月27日)
「「さらば・・・6:4」「いざ!7:3」 キャンペーン」(2020年6月4日 – 7月3日)
「お客様の声篇」世に問うべきよ篇」(2021年9月24日 – )
キリンビバレッジ FIREワンデイブラック
『デカいの登場篇』(2019年3月28日 – )
『常温でもうまい篇』(2019年4月9日 – )
ヤマサ醤油
「鮮度生活 絹しょうゆ減塩」(2019年4月)
『マツコのお弁当編』
「鮮度生活 味なめらか 絹しょうゆ」(2020年4月 – )
『モノ申す編』
マウスコンピューター
『マウスってどうなのよ?チョイス編』(2020年11月20日 – )
サントリー「香る大隅〈麦とジャスミン〉」(2021年4月 – )
広告
東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会 東京2020マスコット投票(2018年)
ミュージックビデオ
映像外部リンク
喜びの唄 – 斉藤和義の23rdシングル(2003年3月発売)
斉藤和義「喜びの唄」(2003年3月5日、SPEEDSTAR RECORDS VICL-35475)
映像作品
DVD
マツコの部屋 アンタがいるから素直に笑えないのよ 編 (2011年2月16日 PCBC-51912)
マツコの部屋 アタシ、誰のために生きてるの? 編 (2011年3月16日 PCBC-51911)
以上、発売:フジテレビ、ザ・ワークス 販売:ポニーキャニオン
マツコの知らない世界 -極めすぎた男たち 篇- (2013年8月30日 PCBE-54286)
マツコの知らない世界 -極めすぎた女たち 篇- (2013年8月30日 PCBE-54287)
以上、発売:TBS 販売:ポニーキャニオン
DVD(ゲスト出演)
劇場 スジナシ2015春 in 赤坂BLITZ 第三夜 お蔵入りのキッス 笑福亭鶴瓶(2015年9月9日 ANSB-56276) 発売:TBS 販売:Aniplex
商品
タカラトミー「黒ひげ危機一発」 – 2011年4月「マツコ危機一髪DX」が発売。剣を刺すごとにマツコのオリジナル音声(15種)が流れる。

 

平野 紫耀(ひらの しょう)さんプロフィール

平野 紫耀さんについて調べました。

 

平野 紫耀(ひらの しょう、1997年〈平成9年〉1月29日 – )は、日本の歌手・俳優・タレント。King & Princeのメンバー。

愛知県名古屋市出身。ジャニーズ事務所所属。

 

ひらの しょう
平野 紫耀
生年月日 1997年1月29日(25歳)
出身地 日本の旗 日本愛知県名古屋市
身長 171 cm[1]
血液型 O型[2][3]
職業 アイドル歌手俳優タレント
ジャンル J-POPテレビドラマ舞台バラエティ番組映画
活動期間 2010年[4][5] –
事務所 ジャニーズ事務所
公式サイト Johnny’s net > King & Prince
主な作品
テレビドラマ
SHARK
花のち晴れ〜花男 Next Season〜
未満警察 ミッドナイトランナー
生徒が人生をやり直せる学校


映画
忍ジャニ参上! 未来への戦い
honey
ういらぶ。
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』シリーズ


舞台
ジャニーズ・フューチャー・ワールド from帝劇to博多
『JOHNNYS’ Future WORLD』

 

来歴
小学2年生のときにダンスを習い始め、中学2年生のときからアクロバットにも着手する。かつては名古屋の芸能事務所セントラルジャパンに所属していた。2010年4月、同事務所でダンスパフォーマンスユニットを組んでいた清水天規、ほか当時セントラルジャパン所属であった田中俊介・平松賢人らとともに名古屋のローカル男性ユニット・BOYS AND MENの前身プロジェクトに参加。BOYS AND MENの初期メンバーとなり、舞台公演やイベント出演などで活動する。初期のBOYS AND MENはメンバーの脱退に関する情報を公開していないが、清水が2011年9月に個人ブログ上で平野が脱退していたことに触れている。

ダンススクールの合宿で上京した際、光GENJIや少年隊を振付していたボビー吉野のレッスンを受けることになり、その場でジャニー喜多川を紹介されたため、オーディションは受けることなく2012年2月にジャニーズ事務所に入所。関西ジャニーズJr.として活動を開始する。当時は名古屋在住であり、活動にあたり事務所から東京のジャニーズJr.か関西ジャニーズJr.かどちらに所属するかを「東京ならばすぐに活動できる可能性が高い。関西はそれに比べれば表舞台での活動が限られている。」と説明を受けた上で選択を委ねられ、人前に多く出るようになる前にダンススキルをより向上させたいという考えから関西ジャニーズJr.所属を選んだ。事務所に入って初めての出演はSexy Zoneのコンサートだったという。入所して間もなく[注 1]、ジャニー喜多川の指名により向井康二・金内柊真のユニット・Kin Kan(King of 関西)に加入し、そのメンバーとしても活動する。仕事やレッスンのために名古屋から関西へ通う生活をしばらく続けた後、居住を東京に移す。

2014年、『SHARK』でテレビドラマ初出演にして初主演を務める。2015年6月にテレビ朝日のイベント『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』の公式応援サポーターとして期間限定ユニット・Mr.King vs Mr.Princeが結成され、Mr.Kingのメンバーに選ばれる。その後、ユニットは継続することが発表され、2016年以降はMr.KINGのメンバーとして活動を続ける。2016年、それまで22歳で最年少座長記録を持っていた指原莉乃の記録を抜き、19歳で『ジャニーズ・フューチャー・ワールド from帝劇to博多』で福岡・博多座最年少座長を務めた。

2018年、映画『honey』と『ういらぶ。』で主演を務め、同年4月スタートのTBS系ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』でヒロイン・江戸川音の相手役となる大企業の御曹司・神楽木晴役でGP帯の連続ドラマに初出演。その主題歌「シンデレラガール」でKing & Princeとして5月23日にユニバーサルJからCDデビューした。

人物
憧れの先輩は山下智久。ジャニーズに興味を持った思い出の曲として「Loveless」をあげている。

かねてよりファンから「イケメンなのに天然ボケ」と言われ、共演者たちからも指摘されたり、Twitterでトレンド入りしたこともある。2018年4月期のTBS系テレビドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』の瀬戸口克陽プロデューサーは、放送の約1年前に複数の人に勧められて平野が出演する帝国劇場での舞台を見に行き、「潜在的に華がある人」だとそのスター性に目を付けていた。そして初めて会った時に感じた想像以上の天然ぶりに確信を持ち、神楽木晴をキャスティング。かっこよさとヘタレを兼ね備えたキャラクターである晴を実際演じているのを見て、「(原作者の)神尾(葉子)先生が、平野君を想定して晴を生み出したんじゃないか、晴をやるために平野君がいるんじゃないかというくらいハマっている」と評価した。ドラマが放送され、CDデビューも果たした2018年上半期には、女性ファッション誌『ViVi』(講談社)で「ViVi国宝級イケメンランキング 2018年上半期」の「NEXTランキング」第1位、「Yahoo!検索大賞2018」中間発表のアイドル部門上位3位内にも名を連ねた。ちなみに「ViVi国宝級イケメンランキング」ではその後、「NOWランキング」で2019年上半期・下半期でも1位となり、殿堂入りを果たしている。

ハスキーボイスも特徴的であり、2014年1月期の日本テレビ系テレビドラマ『SHARK』の植野浩之プロデューサーは、声が魅力的だったことを起用理由の1つとして挙げている。明石家さんまも平野に対し、「男前」「綺麗な顔」と顔だけでなく、声にも注目していることをテレビやラジオで発言していた。さんまとはその後『踊る!さんま御殿!!』で初共演を果たし、平野は声について元々コンプレックスだったが、さんまが真似したことで「僕ってこんなに声しゃがれてたんだと再確認しました」と述べた。

受賞歴
2019年上半期・下半期ViVi国宝級イケメンランキング1位(連覇により殿堂入り)
第6回 カバーガール大賞 メンズ部門 大賞(2020年)
TVstation ドラマ大賞 2020 主演男優賞(『未満警察 ミッドナイトランナー』)
第7回 カバーガール大賞 メンズ部門 大賞(2021年)
第8回 カバーガール大賞 メンズ部門 大賞(2022年) – 3連覇達成により殿堂入り
出演
グループでの出演はKin Kan#出演、King & Prince#出演を参照。個人での出演のみ記載。

※主演作品は太字表記

テレビドラマ
中学生日記「実況少女」(2011年7月22日、NHK Eテレ)
SHARK(2014年1月12日 – 3月30日、日本テレビ) – 主演・倉田瑞希 役
SHARK〜2nd Season〜 第7話(2014年6月8日、日本テレビ) – 倉田瑞希 役
花のち晴れ〜花男 Next Season〜(2018年4月17日 – 6月26日、TBS) – 神楽木晴 役
未満警察 ミッドナイトランナー(2020年6月27日 – 9月5日、日本テレビ) – 主演・一ノ瀬次郎 役(中島健人(Sexy Zone)とのW主演)[注 2]
24時間テレビ ドラマスペシャル『生徒が人生をやり直せる学校』(2021年8月21日、日本テレビ) – 主演・樹山蒼一 役
Webドラマ
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜 ミニ(2021年6月1日、Amazonプライム・ビデオ) – 主演・白銀御行 役
映画
忍ジャニ参上! 未来への戦い(2014年6月7日、松竹) – 西の忍者・ホウジ 役
honey ハニー(2018年3月31日、東映) – 主演・鬼瀬大雅 役
ういらぶ。(2018年11月9日、アスミック・エース) – 主演・和泉凛 役
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(東宝) – 主演・白銀御行 役
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜(2019年9月6日)
かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル(2021年8月20日)
舞台
ストレートドライブ!(2010年11月 – 2011年6月、SUNSHINE STUDIO) – 田代大樹(少年時代) 役
ジャニーズ銀座 2014〔Sexy Age / Sexy Jr.〕(2014年5月24・25・31・6月1日、シアタークリエ)
DREAM BOYS(2014年9月4日 – 30日、帝国劇場)
2015新春 JOHNNYS’ World(2015年1月1日 – 27日、帝国劇場)
ジャニーズ銀座2015(2015年4月24日 – 26日・5月30日 – 6月1日、シアタークリエ)
サマステ ジャニーズキング〔平野紫耀・Prince・天才Genius〕(2016年7月30日 – 8月1日・6日・7日・10日・11日・13日・14日、EXシアター六本木)[注 3]
ジャニーズ・フューチャー・ワールド from帝劇to博多(2016年9月19日 – 30日、博多座) – 主演
JOHNNYS’ Future WORLD(2016年10月8日 – 25日、梅田芸術劇場) – 主演
Johnny’s IsLAND(2019年12月8日 – 2020年1月27日、帝国劇場)
テレビ番組
まいど!ジャーニィ〜(2012年10月31日 – 2015年10月11日 、BSフジ)
出川哲朗のアイ・アム・スタディー(2018年7月20日 – 9月29日 / 特番 2018年10月4日 、日本テレビ) – 「アンダー出川」メンバー
痛快TVスカッとジャパン ショートドラマ《胸キュンスカッと》(フジテレビ)
「口に出せない想い」(2018年11月5日、フジテレビ)- 中西仁紀 役
「ウソみたいホントの話」(2019年9月2日)- 藤原まなと 役
日テレ系音楽の祭典 Premium Music 2020(2020年3月25日・5月30日、日本テレビ) – MC
CM
サーティワンアイスクリーム
「GW31%OFFキャンペーン」(2013年4月 – )
「Happy 4 You キャンペーン」(2013年6月 – )
大塚食品「ビタミン炭酸MATCH」(2017年4月 – )
リクルート「タウンワークアプリ」(2019年9月 – )
Huluイメージキャラクター(2021年1月 – )
池田模範堂 「ムヒ」シリーズ(2021年4月 – )
コーセー「ジュレームiP」(2022年2月 – )
キッコーマン「わが家は焼肉屋さん」シリーズ(2022年4月 – )
ボシュロム・ジャパン「ボシュロム アクアロックス ワンデー UV シン」(2022年6月 – ) – イメージキャラクター
P&G「ファブリーズ」(2022年7月 – )
コンサート
関西ジャニーズJr. 春休みスペシャルコンサート2014(2014年3月1日 – 3月25日、大阪松竹座)
関西ジャニーズJr. X’mas Show 2014(2014年11月30日 – 12月25日、大阪松竹座)
書籍
雑誌連載
平野紫耀の天然生活(『ポポロ』2017年8月号 – 、麻布台出版社)

 

King & Prince(キング アンド プリンス)プロフィール

King & Princeについて調べました。

 

King & Prince(キング アンド プリンス)は、日本の男性アイドルグループ。ジャニーズ事務所所属、所属レコードレーベルはJohnnys’Universe / ユニバーサルミュージック[注 1]。2015年結成。愛称は「キンプリ」。

旧グループ名はMr.King vs Mr.Prince(ミスターキング ブイエス ミスタープリンス)。

ジャニーズ事務所前社長のジャニー喜多川が、生涯最後にデビューさせたグループである。

 

King & Prince
別名 Mr.King vs Mr.Prince(旧グループ名)
出身地 日本の旗 日本
ジャンル J-POP
活動期間 2015年 –
レーベル Johnnys’Universe / ユニバーサルミュージック[1]
事務所 ジャニーズ事務所
公式サイト
メンバー
旧メンバー 岩橋玄樹

 

メンバー
BYR color wheel.svg この節では色を扱っています。閲覧環境によっては、色が適切に表示されていない場合があります。(Template:色)
プロフィール出典

名前 生年月日 血液型 出身地 メンバーカラー 備考
Mr.KING 平野 紫耀
(ひらの しょう) 1997年1月29日(25歳) O型 愛知県 真紅(深紅)
永瀬 廉
(ながせ れん) 1999年1月23日(23歳) O型 東京都 漆黒
髙橋 海人
(たかはし かいと) 1999年4月3日(23歳) A型 神奈川県 ひまわりイエロー
Prince 岸 優太
(きし ゆうた) 1995年9月29日(26歳) A型 埼玉県 紫 リーダー
神宮寺 勇太
(じんぐうじ ゆうた) 1997年10月30日(24歳) O型 千葉県 ターコイズブルー
元メンバー
名前 生年月日 血液型 出身地 メンバーカラー 備考
Prince 岩橋 玄樹
(いわはし げんき) 1996年12月17日(25歳) O型 東京都 濃いピンク 2018年11月から休養。2021年3月31日をもって脱退。
経歴
2015年 – 2017年:ジュニア時代、Mr.King vs Mr.Prince
2015年4月24日 – 6月1日にシアタークリエで開催された公演『ジャニーズ銀座2015』にて、4月24日 – 26日・5月30日 – 6月1日の公演を、この6人が抜擢され座長公演を務めたのが、最初となる。その時は、出演者欄はこの6名での連名で表記され、グループ名等の表記はされなかった。また、4月26日の昼公演の当日券が、4枚しか販売されなかったのに対し、抽選で決まる若干数の当日券を求めて1000人以上が列を作ったことで話題となった。

2015年6月5日にMr.King vs Mr.Princeとして結成され、同時にテレビ朝日のイベント『テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION』の応援サポーター就任が発表される。グループ名は会見2時間前にジャニーズ事務所社長であるジャニー喜多川が決め、平野紫耀・永瀬廉・髙橋海人の3人からなる「Mr.King[注 2]」と、岸優太・岩橋玄樹・神宮寺勇太の3人からなる「Mr.Prince[注 3]」の2つのユニットがグループ内に存在し、「“王とプリンスの戦い”が意味するとおり、それぞれが火花を散らし、切磋琢磨していく」という意味が込められている。イベントの公式テーマソングには「サマー・ステーション」が選曲され、7月17日に東京ドームで行われたマツダオールスターゲーム2015(第1戦)試合前イベントにて初披露された。

結成当初は期間限定グループとされていたが、2015年8月20日に活動の継続が正式に発表され、翌21日の音楽番組『ミュージックステーション』生放送にて「サマー・ステーション」がテレビ番組で初披露された。

2016年以降はそれぞれのユニットに分かれて活動。しかし2017年夏開催のコンサート『サマステ 〜君たちが〜KING’S TRASURE』で6人が揃ったのを機に9月、平野を中心にメンバーが6人でのデビューを社長に直談判した。

King & Princeの結成
CDデビューに際し社長のジャニー喜多川は、『いつデビューできるの?』という本人達からの直談判と、『6人でデビューしたい』との2つのグループの「合流」という「2つの驚きがあった。」と答えている。2組に分かれて高め合う姿を見てきたジャニー社長は、『6人でやるとは絶対、思わなかった。そのような発想が無かった。なんで「3、3」で、きちっとやっているのに6人で集まらないといけないのか?』と自身の考えに合流は無かったと答えている。

マスコミによる「デビュー打ち止め」の噂から、神宮寺はデビュー最有力と言われても『もう難しいと思っていた』そうだが、メンバーも直訴までには議論を重ねた。不安もありながらも、平野は『デビューして「もっと有名になりたい。もっと大きな規模で」という気持ちが強くなり、2017年9月に平野本人より『(デビューしたいと)言いに行かない?』とメンバーに告白した。その際、永瀬と岸は『まだ早いんじゃないか?』と思っていたが、その後6人でご飯に行って話し、今の6人で改めて気持ちを一つにして『デビューしたい』と考えが変わり気持ちを伝えた』と葛藤があったことも打ち明けた。後日、平野はグループの公式インスタグラムにて、デビューについてジャニーと相談した際「(平野は)ソロがいいのでは?」と言われたが、平野は「(平野を含めた)6人での活動しか想像できなかった」とし、その思いをジャニーに述べた、と記している。

2018 – 2021年:CDデビュー、紅白歌合戦初出場、岩橋玄樹活動休止・脱退
2018年1月17日、ユニバーサルミュージックの新社屋にて会見が行われ、ジャニーズ事務所とユニバーサルミュージックが初のタッグを組んだ新レーベル・Johnnys’Universe(ジャニーズ・ユニバース)が設立され、その第一弾アーティストとしてCDデビューすることが発表された。これに伴い、「6人一緒に」という意味を込め、グループ名をKing & Princeに改める。また、当グループで最年長の岸がリーダーに就任したことも併せて発表された。なお、今後もMr.KINGとPrinceはそれぞれのユニット活動を続ける可能性があるという。

2月1日、CDデビューより先にファンクラブが発足される。5月16日からは東京・原宿に期間限定で『King & Prince』のスペシャルストア「King & Prince SWEET GARDEN」がオープン。5月26日には都内でデビューイベントが行われ、ファンネームが「ティアラ」に決定した(命名は岩橋玄樹)。

5月23日発売のデビューシングル「シンデレラガール」は発売初日に31.8万枚を売り上げ、オリコンデイリーシングルランキングで初登場1位を記録。その後ウィークリーランキングでも1位を記録した。また、音楽ソフト(シングル、アルバム、ミュージックDVD、ミュージックBlu-ray Disc)においても総売上で2018年の上半期8.7億円を記録し、「オリコン上半期ランキング2018」で新設されたアーティスト別セールス部門の新人ランキング1位を記録した。

10月26日、メンバーの岩橋がパニック障害の治療に専念するため、11月初旬から一定期間の休養に入ることが発表される。そのため、12月31日の『第69回NHK紅白歌合戦』には活動休止中の岩橋玄樹を除く5名で初出演した[注 4]。

2019年2月17日、3枚目のシングル『君を待ってる』から岩橋の一部活動再開を発表。しかし同月28日、一部活動再開発表後に「再度不安定な状況に陥った」ことから活動再開は見送られ、『君を待ってる』は岩橋を除く5人でレコーディングし直すために、発売日は2019年3月20日から4月3日へと延期された。

ジャニーズ事務所所属グループによる新型コロナウイルス感染拡大防止の支援活動『Smile Up! Project』の一環として、2020年5月13日に結成が発表された75名の期間限定ユニット「Twenty★Twenty」に参加[注 5]。同年8月12日にシングル『smile』を発売する。

2021年3月29日、本人からの申し出により、2018年11月から療養中の岩橋が2021年3月末をもってグループを脱退、合わせて同事務所を退所することが発表された。

2021年 – 現在:公式SNS開設、初の地上波冠番組、4大ドームツアー開催
CDデビュー3周年となる2021年5月23日、午前5時23分にグループの公式Twitter・Instagramアカウント及びYouTubeチャンネルが開設され、1枚目のシングル『シンデレラガール』を皮切りに、同月30日まで連日、過去にリリースしたシングルのミュージックビデオのYouTube版が公開された。また、この日からグループ初の地上波冠番組『King & Princeる。』の放送も開始された。5月30日、グループ初のインスタライブが行われ、40万人以上が視聴した中で3枚目のアルバムリリースとツアーを発表した。

8月21日から8月22日まで日本テレビ系列で生放送された『24時間テレビ44「愛は地球を救う」』にて、メインパーソナリティーを務めた。

12月、2021年の日本国内のYouTube新チャンネル登録者数ランキングで、第3位(87.3万人)にランクインした。

2022年1月1日、冠番組『King & Princeる。』が元日スペシャルとして全国ネットで放送され、1月16日からはレギュラー放送も開始された。

4月2日からグループとしては初となる4大ドームツアー『King & Prince First DOME TOUR 2022 〜Mr.〜』を敢行。

記録
シングルの連続初週売上記録
デビュー(1st)シングル[注 6]『シンデレラガール』から9thシングル『Lovin’ you/踊るように人生を。』まで9作連続初週30万枚超えを、KinKi Kids以来22年ぶり、史上2組目の達成。
音楽映像作品の連続初週売上記録
1st音楽映像作品『King & Prince First Concert Tour 2018』から4th音楽映像作品『King & Prince CONCERT TOUR 2021 〜Re:Sense〜』まで4作連続DVD・BD合計初週売上が20万枚超えを、史上初の達成。
受賞歴
2018年
Yahoo!検索大賞2018 「大賞」 / 「アイドル部門賞」(2冠)
第33回日本ゴールドディスク大賞「ニュー・アーティスト・オブ・ザ・イヤー」邦楽部門
2019年
第34回日本ゴールドディスク大賞「ベスト5アルバム」邦楽部門『King & Prince』
GQ MEN OF THE YEAR 2019「ポップ・アイコンズ・オブ・ザ・イヤー賞」
2020年
第35回日本ゴールドディスク大賞「ベスト5アルバム」邦楽部門『L&』・「ベスト3ミュージック・ビデオ」『King & Prince CONCERT TOUR 2019』
2021年
2021年 with OL大賞「2021 OL大賞オブザイヤー」 / 「一緒に働きたいチーム賞」(2冠)
#Twitterトレンド大賞「急上昇アカウント部門賞」
作品
King & Princeのディスコグラフィ
リリースリスト
↙スタジオ・アルバム 4
↙シングル 9
↙映像作品 4
↙ミュージック・ビデオ 30
↙オリジナル曲 6
順位はオリコン週間ランキング最高位を示す。GD認定は日本レコード協会からのゴールドディスク認定を示し、日本レコード協会公式サイトの「ゴールドディスク認定検索」で、アーティスト名に「King & Prince」を含む作品の検索結果をもとに記述。

シングル
# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 順位 初週売上 GD認定 初収録アルバム
1 2018年5月23日 シンデレラガール CD UNIVERSAL MUSIC STORE限定 K盤 PDCJ-5101 1位 57.7万枚 トリプル・プラチナ King & Prince
UNIVERSAL MUSIC STORE限定 P盤 PDCJ-5102
通常盤 UPCJ-5001
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9001
初回限定盤B UPCJ-9002
2 2018年10月10日 Memorial CD 通常盤 UPCJ-5002 40.1万枚 ダブル・プラチナ
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9003
初回限定盤B UPCJ-9004
3 2019年4月3日 君を待ってる CD 通常版 UPCJ-5003 39.1万枚
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9005
初回限定盤B UPCJ-9006
4 2019年8月28日 koi-wazurai CD 通常盤 UPCJ-5004 39.9万枚 L&
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9011
初回限定盤B UPCJ-9012
5 2020年6月10日 Mazy Night CD 通常盤 UPCJ-5005 51.8万枚
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9013
初回限定盤B UPCJ-9014
6 2020年12月16日 I promise CD 通常盤 UPCJ-5006 56.7万枚 Re:Sense
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9017
初回限定盤B UPCJ-9018
7 2021年5月19日 Magic Touch/Beating Hearts CD 通常盤 UPCJ-5007 46.4万枚
CD+DVD 初回盤A UPCJ-9019
初回盤B UPCJ-9020
8 2021年10月6日 恋降る月夜に君想ふ CD 通常盤 UPCJ-5008 44.2万枚 Made in
CD+DVD 初回盤A UPCJ-9024
初回盤B UPCJ-9025
9 2022年4月13日 Lovin’ you/踊るように人生を。 CD 通常盤 UPCJ-9028 46.6万枚
CD+DVD 初回盤A UPCJ-9026
初回盤B UPCJ-9027
10 2022年9月14日 TraceTrace CD 通常盤 UPCJ-9034 TBA TBA TBA 未収録
CD+DVD 初回盤A UPCJ-9032
初回盤B UPCJ-9033
アルバム
# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 順位 初週売上 GD認定
1 2019年6月19日 King & Prince CD 通常盤 UPCJ-1001 1位 46.8万枚 ダブル・プラチナ
CD+BD 初回限定盤A UPCJ-9007
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9008
2CD 初回限定盤B UPCJ-9009/10
2 2020年9月2日 L& CD 通常盤 UPCJ-1002 55.5万枚
CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9015
初回限定盤B UPCJ-9016
3 2021年7月21日 Re:Sense CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9021 45.8万枚
初回限定盤B UPCJ-9022
CD 通常盤 UPCJ-9023
4 2022年6月29日 Made in CD+DVD 初回限定盤A UPCJ-9029 48.6万枚 TBA
初回限定盤B UPCJ-9030
CD 通常盤 UPCJ-9031
映像作品
総合はミュージックDVD・BDを示す。

# 発売日 タイトル 販売形態 規格品番 順位 初週売上 GD認定
1 2018年12月12日 King & Prince First Concert Tour 2018 2DVD 通常盤 UPBJ-1001/2 DVD1位
BD1位
総合1位 DVD11.1万枚
BD12.2万枚
合計23.3万枚 プラチナ
初回限定盤 UPBJ-9001/2
BD 通常盤 UPXJ-1001
2BD 初回限定盤 UPXJ-9001/2
2 2020年1月15日 King & Prince CONCERT TOUR 2019 2DVD 通常盤 UPBJ-1003/4 DVD14.9万枚
BD16.9万枚
合計31.8万枚
初回限定盤 UPBJ-9003/4
2BD 通常盤 UPXJ-1002/3
初回限定盤 UPXJ-9003/4
3 2021年2月24日 King & Prince CONCERT TOUR 2020 〜L&〜 2DVD 通常盤 UPBJ-1005/6 DVD12.8万枚
BD16.2万枚
合計29.0万枚
初回限定盤 UPBJ-9005/6
2BD 通常盤 UPXJ-1004/5
初回限定盤 UPXJ-9005/6
4 2022年1月12日 King & Prince CONCERT TOUR 2021 〜Re:Sense〜 2DVD 通常盤 UPBJ-1007/8 DVD12.9万枚
BD17.8万枚
合計30.7万枚
初回限定盤 UPBJ-9007/8
2BD 通常盤 UPXJ-1006/7
初回限定盤 UPXJ-9007/8
ミュージック・ビデオ
タイトル リンク 監督 初収録作品
「シンデレラガール」 [動画 1] 渋江修平 シンデレラガール
「Memorial」 [動画 2] Memorial
「君を待ってる」 [動画 3] 須永秀明 君を待ってる
「Naughty Girl」 [動画 4] King & Prince
ダンスver.
メンバーソロver.
「koi-wazurai」 [動画 5] 大久保拓朗 koi-wazurai
ダンスver.
「Mazy Night」 [動画 6] 酒井伸太郎 Mazy Night
1カットダンスVer.
メンバーソロVer.
「&LOVE」 [動画 7] Hidenobu Tanabe L&
ダンスver. [動画 8]
「I promise」 Story ver. [動画 9] 月川翔 I promise
Dance ver. [動画 10]
「Magic Touch」 [動画 11] 新保拓人 Magic Touch/Beating Hearts
Dance ver. [動画 12]
「Beating Hearts」 [動画 13] 白石剛浩
「僕らのGreat Journey」 [動画 14] Re:Sense
「Namae Oshiete」 [動画 15]
Dance ver. [動画 16]
Lyric Video [動画 17] (YouTubeで公開)
「恋降る月夜に君想ふ」 [動画 18] 恋降る月夜に君想ふ
Dance ver. [動画 19] (YouTubeで公開)
「You are my hero」 Special Movie [動画 20] 恋降る月夜に君想ふ
Lyric Video [動画 21] (YouTubeで公開)
「Lovin’ you」 [動画 22] 加藤マニ Lovin’ you/踊るように人生を。
ソロアングル映像
「踊るように人生を。」 [動画 23]
Dance ver.
オリジナル曲
JASRAC公式サイトの「作品データベース検索サービス」で、アーティスト名に「Mr.King vs Mr.Prince」および「Mr.KING」「Prince」のみを含む楽曲の検索結果をもとに記述。CD化されていないもののみ記載する。

Mr.KING名義
情熱の色 – JASRAC作品コード:215-6921-5
Beautiful world – JASRAC作品コード:231-3342-2
Prince名義
For the Glory – JASRAC作品コード:221-8590-9
King & Prince名義
We are King & Prince! – JASRAC作品コード:1M3-2173-4
Misbehave – JASRAC作品コード:1M3-2185-8
秋空 – JASRAC作品コード:240-5396-1
タイアップ
Mr.King vs Mr.Prince、Mr.Kingのタイアップについては「ジャニーズ タイアップ一覧#ジャニーズJr.」を参照
楽曲 タイアップ
シンデレラガール TBS系火曜ドラマ『花のち晴れ〜花男 Next Season〜』主題歌
High On Love! 映画『ういらぶ。』主題歌
Memorial 日本テレビ系深夜ドラマ『部活、好きじゃなきゃダメですか?』主題歌
風に乗れ CM:ベネッセ「進研ゼミ 小学講座・中学講座・高校講座」
君を待ってる CM:UHA味覚糖「ぷっちょ」
CM:Yahoo!Japan「Yahoo!きせかえ」
君に ありがとう 映画『うちの執事が言うことには』主題歌
Sha-la-laハジけるLove CM:大塚食品「ビタミン炭酸 MATCH」
マホロバ CM:UHA味覚糖「Sozaiのまんま コロッケのまんま」
Super Duper Crazy CM:ベネッセ「進研ゼミ 小学講座・中学講座」
koi-wazurai 映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜』主題歌
Winter Love Story CM:セブン-イレブン「2019年クリスマス」
Mazy Night 日本テレビ系土曜ドラマ『未満警察 ミッドナイトランナー』主題歌
Full Time Lover CM:UHA味覚糖「コロッケのまんま」
Key of Heart 映画『弱虫ペダル』主題歌
I promise CM:セブン-イレブン「2020年クリスマス」
Beating Hearts CM:UHA味覚糖「ぷっちょ」2021年春
恋降る月夜に君想ふ 映画『かぐや様は告らせたい〜天才たちの恋愛頭脳戦〜ファイナル』主題歌
You are my hero CM:セブン-イレブン「2021年クリスマス」
Lovin’ you CM:コーセーコスメポート「ジュレームiP」
踊るように人生を。 日本テレビ シンドラ『受付のジョー』主題歌
TraceTrace 日本テレビ系 日曜ドラマ『新・信長公記〜クラスメイトは戦国武将〜』主題歌
出演
特記なき場合はKing & Princeとして出演

メンバー個人の出演については、それぞれ平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人、岸優太、神宮寺勇太を参照
テレビ番組
レギュラー出演
真夜中のプリンス(2016年4月10日 – 2018年4月1日、テレビ朝日) – Prince
KING ステーション(2017年7月1日 – 8月26日、テレビ朝日) – Mr.KING
ザ少年倶楽部( – 2021年3月、NHK)
ZIP!(日本テレビ)- 冠コーナー
「King&Prince GINZA DEBUT!」(2018年4月9日 – 7月6日)
「DESHIIRI King & Prince」(2018年7月9日 – 2019年3月29日)- GEM TV Asia(英語版)では未公開シーンも含めて放送。
「King & Prince MEDAL RUSH」(2019年4月1日 – 2020年7月31日)
「解決! King & Prince」(2020年8月31日 -2022年3月28日)
King & Princeる。(日本テレビ)
(2021年5月23日) – 初の地上波冠番組
(2022年1月1日) – 元日スペシャル
(2022年1月16日 – ) – レギュラー番組
特別番組
ジャニーズバーサス!Youたちクイズしちゃいなよ!!(2015年8月7日、テレビ朝日) – メーン特番 Mr.King vs Mr.Prince
Mr.KING VS MissQUEENの青春ダンス!(2016年11月26日、TBS) – Mr.KING
ジャニーズJr.dex(2017年10月22日 – 2018年3月4日、フジテレビ) – Mr.KING、Prince
24時間テレビ 「愛は地球を救う」(2021年、日本テレビ) – メインパーソナリティー
NHK紅白歌合戦出場歴
年度 放送回 回 曲目 備考
2018年
(平成30年) 第69回 初 シンデレラガール
2019年
(令和元年) 第70回 2 King & Prince 〜紅白スペシャルメドレー〜[注 7]
2020年
(令和2年) 第71回 3 I promise トップバッター
紅白ディズニースペシャルメドレー『星に願いを』 特別企画
2021年
(令和3年) 第72回 4 恋降る月夜に君想ふ
CM
コロプラ「ディズニー ツムツムランド」(2018年4月 – )
UHA味覚糖
「ぷっちょ」(2019年3月 – )
「Sozaiのまんま コロッケのまんま」(2019年5月6日 – 2019年5月19日、2020年7月18日 – )
Yahoo! JAPAN
「Yahoo!きせかえ」(2019年3月 – )
「Yahoo!検索」(2019年8月 – )
セブンイレブン
「クリスマスキャンペーン2019」(2019年11月 – )
「King & Princeクリスマスキャンペーン」(2020年)
「King & Princeクリスマスキャンペーン」(2021年)
任天堂
Nintendo Switch「ミートピア」(2021年4月 – )
Nintendo Switch「マリオパーティ スーパースターズ」(2021年10月11日 – )
Honda「Hondaハート」(2021年11月8日 – )
サポーター
テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION
2015年応援サポーター(2015年7月18日 – 8月23日) – Mr.King vs Mr.Prince
2016年応援サポーター(2016年7月16日 – 8月28日) – Mr.KING
2017年応援サポーター(2017年7月15日 – 8月27日) – Mr.KING
Honda「Hondaハート」アンバサダー(2021年11月 – )
コンサート
単独公演については#単独コンサート参照
ガムシャラ!サマーステーション(2015年7月18日 – 21日・8月2日 – 5日・8月20日、東京・EXシアター六本木)
サマステ ジャニーズキング(2016年7月20日 – 8月28日、EXシアター六本木) – Mr.KING、Prince
ジャニーズJr.祭り(2017年3月24日 – 26日、横浜アリーナ / 4月8日 – 9日、さいたまスーパーアリーナ / 5月3日、大阪城ホール) – Mr.KING、Prince
サマステ 〜君たちが〜KING’S TRASURE(2017年7月20日 – 26日〔Mr.KING〕、7月27日 – 30日〔Prince〕、8月22日 – 27日〔Mr.KING、Prince〕、EXシアター六本木)
お台場 踊り場 土日の遊び場(2017年10月14日 – 22日〔Mr.KING〕、28日・29日〔Prince〕、お台場湾岸スタジオ特設会場)
My Princess Your Prince(2017年12月26日 – 29日、品川プリンスホテル クラブeX)- Prince
ジャニーズカウントダウンライブ
ジャニーズカウントダウン 2018-2019(2018年12月31日 – 2019年1月1日、東京ドーム)
ジャニーズカウントダウン 2019-2020(2019年12月31日 – 2020年1月1日、東京ドーム)
日本中に元気を!!ジャニーズカウントダウン2020-2021 〜東京の街から歌でつながる生放送〜(2020年12月31日 – 2021年1月1日、東京都内各所) – 完全版をJohnny’s netオンラインで有料配信
ジャニーズカウントダウン 2021-2022(2021年12月31日 – 2022年1月1日、東京ドーム)
Johnny’s World Happy LIVE with YOU
無料配信(2020年3月30日 – 、YouTube「Johnny’s official」チャンネル)
有料配信(2020年6月16日 – 23日、Johnny’s netオンライン)
Johnny’s Festival 〜Thank you 2021 Hello 2022〜(2021年12月30日、東京ドーム)
舞台
ジャニーズ銀座2015(2015年4月24日-26日・5月30日-6月1日、シアタークリエ) – 平野紫耀、永瀬廉、髙橋海人、岩橋玄樹、神宮寺勇太、岸優太
JOHNNYS’ World(2015年12月11日 – 2016年1月27日、帝国劇場) – Mr.KING
ジャニーズ銀座 2016(2016年5月12日 – 15日、シアタークリエ) – Prince
ジャニーズ・フューチャー・ワールド – 平野紫耀(座長)、Prince
ジャニーズ・フューチャー・ワールド from帝劇to博多(2016年9月19日 – 30日、博多座)
JOHNNYS’ Future WORLD(2016年10月8日 – 25日、梅田芸術劇場)
JOHNNYS’ ALL STARS IsLAND(2016年12月3日 – 2017年1月24日、帝国劇場) – Mr.KING、Prince
JOHNNYS’ YOU&ME IsLAND(2017年9月6日 – 30日、帝国劇場) – Mr.KING、Prince
JOHNNYS’ Happy New Year IsLAND(2018年1月1日 – 27日、帝国劇場) – Mr.KING、Prince
JOHNNYS’ King & Prince IsLAND(2018年12月6日 – 2019年1月27日、帝国劇場) – 主演
イベント
「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」開幕直前イベント(2015年7月16日、66プラザ)- Mr.King vs Mr.Prince
“東京ドームに全員集合”みんなにサンキュー!ジャニーズ野球大会(2016年4月13日、東京ドーム) – Mr.KING、Prince
「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」開幕直前イベント(2016年7月14日、テレビ朝日本社7F屋上テラス) – Mr.KING
ジャニーズ大運動会2017(2017年4月16日、東京ドーム) – Mr.KING、Prince
「テレビ朝日・六本木ヒルズ 夏祭り SUMMER STATION」開幕直前ハイタッチイベント(2017年7月13日、六本木ヒルズアリーナ) – Mr.KING
デビュー曲発表イベント(2018年3月15日、六本木ヒルズアリーナ)
デビューイベント(2018年5月26日、お台場パレットプラザ ヴィーナスフォート前屋外広場)
「シンデレラガール」発売記念トーク&ハイタッチ イベント(2018年6月20日、豊洲PIT / 6月27日、Zepp Namba)
ラジオ
ジャニーズヒストリー -真夏の夜の夢-(2015年8月11日、NHKラジオ第1放送)- Mr.King vs Mr.Prince
単独コンサート
年 タイトル 公演規模 備考
2018年 King & Prince First Concert Tour 2018 5都市21公演
(追加2公演含む)
26万人動員
日程・会場
[表示]
初の全国ツアー。宝箱のようなゴンドラで上空から降り、開くとそれぞれのイメージカラーの“玉座”に座った6人がいるという、メンバーとスタッフで決め、ジャニー喜多川にも助言を受けた演出で登場。事務所の先輩の楽曲や新曲11曲を含む計36曲を披露した。2ndシングル『Memorial』の発売が決定し、カップリング曲をファン投票で決める企画も発表された。
2019年 King & Prince CONCERT TOUR 2019 7都市32公演
(追加4公演含む)
34万人動員
日程・会場
[表示]
“キラキラした王子様”と“上品で大人っぽいセクシーな王子”という「王子様の二面性」がテーマ。また、メンバーの誕生花をモチーフとしたツアーロゴのイラストを髙橋が手掛け、もう一つの「花」というテーマを表現した。コンサート本編ではこれまでのシングル曲の他、新曲の「koi-wazurai」など33曲を披露。神宮寺と高橋がこだわったという桜の花びらに見立てた紙吹雪の演出や、水鉄砲をファンに向ける場面も見られた。 なお、休養中の岩橋玄樹は本公演には出演していない。
2020年 King & Prince CONCERT TOUR 2020 〜L&〜 9都市39公演
5公演(配信)
日程・会場
[表示]
7月22日に9都市39公演の全国アリーナツアー開催が発表されていたが、新型コロナウイルス感染拡大の影響により、8月20日に全公演の中止とオンラインでの映像配信となることが発表された。
10月9日から11日までの全5公演、グループ単独では初となるオンラインコンサートが開催され、2ndアルバム『L&』の初回盤ジャケットの世界観で作られた巨大な城のステージで「シンデレラガール」や「Mazy Night」などの楽曲の他、メンバーそれぞれがプロデュースした曲も披露された。また、6thシングル『I promise』の12月16日リリースがサプライズ発表された。休養中の岩橋玄樹は本公演には出演していない。
2021年 King & Prince CONCERT TOUR 2021 〜Re:Sense〜 5都市28公演
日程・会場
[表示]
2022年 King & Prince First DOME TOUR 2022 〜Mr.〜 4都市10公演
46万人動員予定
日程・会場[表示]
初の4大ドームツアー。ツアータイトルは前グループ名の「Mr.King vs Mr.Prince」にちなんだもので、ロゴデザインを髙橋が担当した。その他、衣装のディレクションを永瀬が、「NANANA」の振付を平野と髙橋が、“おふざけコーナー”「フィジャディバ グラビボ ブラジポテト!」を岸が、全体的な演出を神宮寺が担当し、5人それぞれが製作に携わった。直径10メートルで神宮寺命名の時計型巨大観覧車「タイムービング」や全長16メートルの巨大クレーン「メカアーム」で最後方の席でも見やすいような演出が心掛けられ、楽曲についても原点を感じられるようにと「Bounce To Night」などJr.時代の楽曲から最新曲「Lovin’ you/踊るように人生を。」まで全37曲が披露された。
2022年 King & Prince ARENA TOUR 2022 〜Made in〜 7都市33公演
日程・会場[表示]
書籍
写真集
DREAM KINGDOM(2016年8月31日発売、集英社) – Mr.KING
Prince Prince Prince(2017年11月28日発売、ワニブックス) – Prince
カレンダー
King & Princeカレンダー2019.4→2020.3(2019年3月8日発売、新潮社)
King & Princeカレンダー2020.4→2021.3(2020年3月6日発売、新潮社)
King & Prince 2021.4-2022.3 ジャニーズ公式カレンダー(2021年3月5日発売、講談社)
King & Prince 2022.4-2023.3 オフィシャルカレンダー(2022年3月4日発売、集英社)
雑誌連載
集英社
『Myojo』
「Kira&Para ドリームランド」(2018年5月号 – 2019年9月号)
「きまぐれParfait」(2019年10月号 – )
『non-no』「&(アンド)」(2021年8月号 – )
学研プラス『POTATO』「とれたてKing & Prince」(2018年10月号 – )
ワニブックス『WiNK UP』「How to King & Prince」
ホーム社『DUeT』「HUG the King & Prince」